ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経営
>
マーケティング
>
マーケティングその他
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2016年5月
ISBN:978-4-04-104142-0
311P 22cm
確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力
森岡毅/著 今西聖貴/著
組合員価格 税込
3,344
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
世界屈指のマーケター&アナリストが、USJに導入した秘伝の数式を公開。ビジネス戦略の成否は「確率」で決まっている。その確率はある程度まで操作することができる。八方塞りに思える状況でも、市場構造や消費者の本質を理解していると、勝てなさそうに見える局面や相手に対しても勝つチャンスのある戦い方、つまり勝つ確率の高い戦略を導き出すことができる。その戦略を導き出すのが「数学マーケティング」である。
世界屈指のマーケター&アナリストが、USJに導入した秘伝の数式を公開。ビジネス戦略の成否は「確率」で決まっている。その確率はある程度まで操作することができる。八方塞りに思える状況でも、市場構造や消費者の本質を理解していると、勝てなさそうに見える局面や相手に対しても勝つチャンスのある戦い方、つまり勝つ確率の高い戦略を導き出すことができる。その戦略を導き出すのが「数学マーケティング」である。
内容紹介・もくじなど
ビジネス戦略の成否は「確率」で決まっている。その確率はある程度まで操作することができる。八方塞りに思える状況でも、市場構造や消費者の本質を理解していると、勝てなさそうに見える局面や相手に対しても勝つチャンスのある戦い方、つまり勝つ確率の高い戦略を導き出すことができる。その戦略を導か出すのが「数学マーケティング」である。
もくじ情報:序章 ビジネスの神様はシンプルな顔をしている;第1章 市場構造の本質;第2章 戦略の本質とは何か?;第3章 戦略はどうつくるのか?;第4章 数字に熱を込めろ!;第5章 市場調査の本質と役割―プレファレンスを知る;第6章 需要予測の理論と実際―プレファレンスの採算性;…(
続く
)
ビジネス戦略の成否は「確率」で決まっている。その確率はある程度まで操作することができる。八方塞りに思える状況でも、市場構造や消費者の本質を理解していると、勝てなさそうに見える局面や相手に対しても勝つチャンスのある戦い方、つまり勝つ確率の高い戦略を導き出すことができる。その戦略を導か出すのが「数学マーケティング」である。
もくじ情報:序章 ビジネスの神様はシンプルな顔をしている;第1章 市場構造の本質;第2章 戦略の本質とは何か?;第3章 戦略はどうつくるのか?;第4章 数字に熱を込めろ!;第5章 市場調査の本質と役割―プレファレンスを知る;第6章 需要予測の理論と実際―プレファレンスの採算性;第7章 消費者データの危険性;第8章 マーケティングを機能させる組織;巻末解説1 確率理論の導入とプレファレンスの数学的説明;巻末解説2 市場理解と予測に役立つ数学ツール;終章 2015年10月にUSJがTDLを超えた数学的論拠
著者プロフィール
森岡 毅(モリオカ ツヨシ)
1972年生まれ、兵庫県出身。神戸大学経営学部卒業。96年、P&G入社。日本ヴィダルサスーンのブランドマネージャー、P&G世界本社(米国シンシナティ)で北米パンテーンのブランドマネージャー、ウエラジャパン副代表などを歴任。2010年にユー・エス・ジェイ入社。革新的なアイデアを次々投入し、窮地にあったユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させる。12年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング本部長
森岡 毅(モリオカ ツヨシ)
1972年生まれ、兵庫県出身。神戸大学経営学部卒業。96年、P&G入社。日本ヴィダルサスーンのブランドマネージャー、P&G世界本社(米国シンシナティ)で北米パンテーンのブランドマネージャー、ウエラジャパン副代表などを歴任。2010年にユー・エス・ジェイ入社。革新的なアイデアを次々投入し、窮地にあったユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させる。12年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング本部長
同じ著者名で検索した本
心に折れない刀を持て ジャングリア沖縄、誕生までの挫折と成長の物語
森岡毅/著
確率思考の戦略論 どうすれば売上は増えるのか
森岡毅/著 今西聖貴/著
誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命
森岡毅/著
苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」
森岡毅/著
マーケティングとは「組織革命」である。 個人も会社も劇的に成長する森岡メソッド
森岡毅/著
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門
森岡毅/著
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? V字回復をもたらしたヒットの法則
森岡毅/著
もくじ情報:序章 ビジネスの神様はシンプルな顔をしている;第1章 市場構造の本質;第2章 戦略の本質とは何か?;第3章 戦略はどうつくるのか?;第4章 数字に熱を込めろ!;第5章 市場調査の本質と役割―プレファレンスを知る;第6章 需要予測の理論と実際―プレファレンスの採算性;…(続く)
もくじ情報:序章 ビジネスの神様はシンプルな顔をしている;第1章 市場構造の本質;第2章 戦略の本質とは何か?;第3章 戦略はどうつくるのか?;第4章 数字に熱を込めろ!;第5章 市場調査の本質と役割―プレファレンスを知る;第6章 需要予測の理論と実際―プレファレンスの採算性;第7章 消費者データの危険性;第8章 マーケティングを機能させる組織;巻末解説1 確率理論の導入とプレファレンスの数学的説明;巻末解説2 市場理解と予測に役立つ数学ツール;終章 2015年10月にUSJがTDLを超えた数学的論拠
1972年生まれ、兵庫県出身。神戸大学経営学部卒業。96年、P&G入社。日本ヴィダルサスーンのブランドマネージャー、P&G世界本社(米国シンシナティ)で北米パンテーンのブランドマネージャー、ウエラジャパン副代表などを歴任。2010年にユー・エス・ジェイ入社。革新的なアイデアを次々投入し、窮地にあったユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させる。12年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング本部長
1972年生まれ、兵庫県出身。神戸大学経営学部卒業。96年、P&G入社。日本ヴィダルサスーンのブランドマネージャー、P&G世界本社(米国シンシナティ)で北米パンテーンのブランドマネージャー、ウエラジャパン副代表などを歴任。2010年にユー・エス・ジェイ入社。革新的なアイデアを次々投入し、窮地にあったユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させる。12年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング本部長