ようこそ!
出版社名:柴田書店
出版年月:2017年11月
ISBN:978-4-388-25120-9
205,6P 21cm
紅茶 味わいの「こつ」 理解が深まるQ&A89
川崎武志/著 中野地清香/著 水野学/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
今さら聞けない基礎知識も収録!必読の最新「紅茶読本」。人気紅茶専門店の現役バイヤー3人がつづった、「最高の1杯」に出合うための道しるべとなる1冊。
もくじ情報:1 紅茶の基礎知識(概説;原料 ほか);2 おいしい紅茶を淹れるために(淹れ方と楽しみ方;道具 ほか);3 紅茶の産地を知る(概説;インド ほか);4 紅茶の製造方法と流通を知る(製造方法;フィールドワーク ほか);5 紅茶をもっと知るために(ゴールデンティップ、シルバーティップとは何ですか?;紅茶の香りの正体は? ほか)
今さら聞けない基礎知識も収録!必読の最新「紅茶読本」。人気紅茶専門店の現役バイヤー3人がつづった、「最高の1杯」に出合うための道しるべとなる1冊。
もくじ情報:1 紅茶の基礎知識(概説;原料 ほか);2 おいしい紅茶を淹れるために(淹れ方と楽しみ方;道具 ほか);3 紅茶の産地を知る(概説;インド ほか);4 紅茶の製造方法と流通を知る(製造方法;フィールドワーク ほか);5 紅茶をもっと知るために(ゴールデンティップ、シルバーティップとは何ですか?;紅茶の香りの正体は? ほか)
著者プロフィール
川〓 武志(カワサキ タケシ)
1971年埼玉県生まれ。東京大学教育学部卒業後、地域振興整備公団勤務を経て1996年に東京・吉祥寺に紅茶葉専門店「ティーマーケットジークレフ吉祥寺店」をオープン。現在、サロンを含めて4店舗を展開。2015年より「シングルオリジンティー・フェスティバル」を主催するなど、さまざまな活動で紅茶文化のさらなる発展や消費者への普及に尽力している
川〓 武志(カワサキ タケシ)
1971年埼玉県生まれ。東京大学教育学部卒業後、地域振興整備公団勤務を経て1996年に東京・吉祥寺に紅茶葉専門店「ティーマーケットジークレフ吉祥寺店」をオープン。現在、サロンを含めて4店舗を展開。2015年より「シングルオリジンティー・フェスティバル」を主催するなど、さまざまな活動で紅茶文化のさらなる発展や消費者への普及に尽力している

同じ著者名で検索した本