ようこそ!
出版社名:翔泳社
出版年月:2019年7月
ISBN:978-4-7981-5988-1
159P 21cm
対人援助の現場で使える質問する技術便利帖
大谷佳子/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
情報収集や円滑なコミュニケーションに必須な「質問する技術」を心理学をベースにやさしく解説。知っていると知らないでは大違い!
情報収集や円滑なコミュニケーションに必須な「質問する技術」を心理学をベースにやさしく解説。知っていると知らないでは大違い!
内容紹介・もくじなど
本書は、介護・福祉・医療・看護業界で働く専門職や、その他さまざまな現場で、さまざまな人の相談にのる方のため、仕事にすぐに役立つ「質問の技術」をやさしく解説する本です。
もくじ情報:第1章 もっと質問してみよう;第2章 質問力を高めよう;第3章 この質問では上手くいかない;第4章 こんなときはこの質問!;第5章 訊いたら、聴く;第6章 質問力を援助に活かそう
本書は、介護・福祉・医療・看護業界で働く専門職や、その他さまざまな現場で、さまざまな人の相談にのる方のため、仕事にすぐに役立つ「質問の技術」をやさしく解説する本です。
もくじ情報:第1章 もっと質問してみよう;第2章 質問力を高めよう;第3章 この質問では上手くいかない;第4章 こんなときはこの質問!;第5章 訊いたら、聴く;第6章 質問力を援助に活かそう
著者プロフィール
大谷 佳子(オオヤ ヨシコ)
Eastern Illinois University,Honors Program心理学科卒業、Columbia University,Teachers College教育心理学修士課程修了。現在、昭和大学保健医療学部講師。認定看護管理者制度教育課程講師。認知症介護実践リーダー研修講師。介護相談員養成研修講師。その他、医療、福祉、教育の現場の援助職を対象に、コミュニケーション研修及びコーチング研修、スーパービジョン研修などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 佳子(オオヤ ヨシコ)
Eastern Illinois University,Honors Program心理学科卒業、Columbia University,Teachers College教育心理学修士課程修了。現在、昭和大学保健医療学部講師。認定看護管理者制度教育課程講師。認知症介護実践リーダー研修講師。介護相談員養成研修講師。その他、医療、福祉、教育の現場の援助職を対象に、コミュニケーション研修及びコーチング研修、スーパービジョン研修などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本