ようこそ!
出版社名:群青社
出版年月:2019年9月
ISBN:978-4-434-26627-0
154P 21cm
なつよ、明日を切り拓け 連続テレビ小説「なつぞら」が伝えたかったこと
本庄豊/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序 京都アニメーション放火事件;1 戦争孤児たちの終わらない「戦後」;2 開拓一世・柴田泰樹と十勝の人びと;3 未完の画家・神田日勝;4 新宿中村屋とムーラン・ルージュ新宿座;5 「白蛇伝」「太陽の王子ホルスの大冒険」;6 戦後に花開く新劇運動;7 よつ葉乳業の創立;8 東映動画争議と「アルプスの少女ハイジ」;終 労働と芸術、反戦と共同、そしてジェンダー;特別寄稿 依田勉三と晩成社―柴田泰樹前史(平井美津子)
もくじ情報:序 京都アニメーション放火事件;1 戦争孤児たちの終わらない「戦後」;2 開拓一世・柴田泰樹と十勝の人びと;3 未完の画家・神田日勝;4 新宿中村屋とムーラン・ルージュ新宿座;5 「白蛇伝」「太陽の王子ホルスの大冒険」;6 戦後に花開く新劇運動;7 よつ葉乳業の創立;8 東映動画争議と「アルプスの少女ハイジ」;終 労働と芸術、反戦と共同、そしてジェンダー;特別寄稿 依田勉三と晩成社―柴田泰樹前史(平井美津子)
著者プロフィール
本庄 豊(ホンジョウ ユタカ)
群馬県安中市出身。群馬県立前橋高等学校を経て、東京都立大学経済学部卒業。公立中学勤務(社会)後、現在立命館宇治中学校・高等学校教員、立命館大学兼任講師、京都橘大学非常勤講師。専門研究は、山本宣治を中心とする近代日本社会運動史、近代日本移民史など。歴史教育者協議会会員、京都総評宇治城陽久御山地区労働組合評議会議長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本庄 豊(ホンジョウ ユタカ)
群馬県安中市出身。群馬県立前橋高等学校を経て、東京都立大学経済学部卒業。公立中学勤務(社会)後、現在立命館宇治中学校・高等学校教員、立命館大学兼任講師、京都橘大学非常勤講師。専門研究は、山本宣治を中心とする近代日本社会運動史、近代日本移民史など。歴史教育者協議会会員、京都総評宇治城陽久御山地区労働組合評議会議長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本