ようこそ!
出版社名:新日本出版社
出版年月:2020年5月
ISBN:978-4-406-06476-7
182P 21cm
改定綱領が開いた「新たな視野」
志位和夫/著
組合員価格 税込 1,150
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日本共産党綱領一部改定の内容を再構成し、豊富な新しい資料、マルクス、エンゲルスの古典などにも踏み込んで、全面的に明らかにした「改定綱領学習講座」が単行本に! この講義で初めて公にする事実を含めた日本共産党の中国への対応、ジェンダー平等と科学的社会主義、格差拡大・気候変動の根本的解決の道とマルクス『資本論』などを縦横に語る。
日本共産党綱領一部改定の内容を再構成し、豊富な新しい資料、マルクス、エンゲルスの古典などにも踏み込んで、全面的に明らかにした「改定綱領学習講座」が単行本に! この講義で初めて公にする事実を含めた日本共産党の中国への対応、ジェンダー平等と科学的社会主義、格差拡大・気候変動の根本的解決の道とマルクス『資本論』などを縦横に語る。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:はじめに―駐日大使館の方々からの二つの感想;1 綱領一部改定の全体像―党大会の結語での理論的整理;2 中国に対する綱領上の規定の見直しについて;3 植民地体制の崩壊を「構造変化」の中心にすえ、21世紀の希望ある流れを明記した;4 資本主義と社会主義の比較論から解放され、本来の社会主義の魅力を示すことが可能に;5 社会主義革命の世界的展望にかかわるマルクス、エンゲルスの立場が押し出せるように;資料 日本共産党綱領(2020年1月18日第28回党大会で改定)
もくじ情報:はじめに―駐日大使館の方々からの二つの感想;1 綱領一部改定の全体像―党大会の結語での理論的整理;2 中国に対する綱領上の規定の見直しについて;3 植民地体制の崩壊を「構造変化」の中心にすえ、21世紀の希望ある流れを明記した;4 資本主義と社会主義の比較論から解放され、本来の社会主義の魅力を示すことが可能に;5 社会主義革命の世界的展望にかかわるマルクス、エンゲルスの立場が押し出せるように;資料 日本共産党綱領(2020年1月18日第28回党大会で改定)
著者プロフィール
志位 和夫(シイ カズオ)
1954年千葉県生まれ。1979年東京大学工学部物理工学科卒業。現在、日本共産党幹部会委員長、衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志位 和夫(シイ カズオ)
1954年千葉県生まれ。1979年東京大学工学部物理工学科卒業。現在、日本共産党幹部会委員長、衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本