ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
芸術・美術一般
>
芸術・美術評論
出版社名:彩流社
出版年月:2021年2月
ISBN:978-4-7791-2737-3
258P 21cm
エル・グレコ祭壇画物語
西川和子/著
組合員価格 税込
2,613
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
大胆な構図と独特な色彩でマニエリスム期を駆け抜けたエル・グレコの数々の作品に描かれた人物たち。彼・彼女らはいったい誰なのか?なぜそこに描かれたのか?
もくじ情報:第1章 サント・ドミンゴ・エル・アンティグオ修道院―トレドでの初仕事 一五七七‐一五七九;第2章 トレド大聖堂―大聖堂の仕事も 一五七七‐一五七九;第3章 エル・エスコリアル修道院―宮廷画家は遠い道 一五八〇‐一五八二;第4章 大きな仕事は来ない―失意を超えて 一五八二‐一五八六;第5章 サント・トメ教会―最高傑作「オルガス伯の埋葬」 一五八六‐一五八八;第6章 聖人たちは私が描く―我が画筆で描き分けよう 一五八九‐一五九五;第7章 …(
続く
)
大胆な構図と独特な色彩でマニエリスム期を駆け抜けたエル・グレコの数々の作品に描かれた人物たち。彼・彼女らはいったい誰なのか?なぜそこに描かれたのか?
もくじ情報:第1章 サント・ドミンゴ・エル・アンティグオ修道院―トレドでの初仕事 一五七七‐一五七九;第2章 トレド大聖堂―大聖堂の仕事も 一五七七‐一五七九;第3章 エル・エスコリアル修道院―宮廷画家は遠い道 一五八〇‐一五八二;第4章 大きな仕事は来ない―失意を超えて 一五八二‐一五八六;第5章 サント・トメ教会―最高傑作「オルガス伯の埋葬」 一五八六‐一五八八;第6章 聖人たちは私が描く―我が画筆で描き分けよう 一五八九‐一五九五;第7章 大忙しの晩年―またまた祭壇画 一五九六‐一六〇八;第8章 グレコと女性たち―あまりにも美しく;第9章 トレド愛―「グレコのトレド」だった
著者プロフィール
西川 和子(ニシカワ カズコ)
早稲田大学理工学部応用化学科卒、スペイン史著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西川 和子(ニシカワ カズコ)
早稲田大学理工学部応用化学科卒、スペイン史著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
大画家ティツィアーノの歴史物語 パトロンは宮廷だった
西川和子/著
アルハンブラ宮殿物語 グラナダの奇跡と王たち
西川和子/著
スペイン中世烈女物語 歴史を動かす“華麗”な結婚模様
西川和子/著
シェリング著作集 新装版 4b/歴史の哲学
シェリング/〔著〕 西川富雄/〔ほか〕監修 松山壽一/編集幹事 高山守/編集幹事
京大生・小野君の占領期獄中日記
小野信爾/著 宇野田尚哉/編 西川祐子/編 西山伸/編 小野和子/編 小野潤子/編
宮廷人ベラスケス物語
西川和子/著
偉大な秘儀参入者たち/神秘学叢書
エドゥアール・シュレー/著 西川隆範/訳 河野和子/訳 槙野かおり/訳 金子孝行/訳 川杉啓子/訳
ギター前史ビウエラ七人衆 スペイン宮廷楽士物語
西川和子/著
日本留学試験速攻トレーニング 記述編
嶋田和子/著 内田友代/著 澤田尚美/著 中尾明子/著 西川幸人/著 森節子/著
もくじ情報:第1章 サント・ドミンゴ・エル・アンティグオ修道院―トレドでの初仕事 一五七七‐一五七九;第2章 トレド大聖堂―大聖堂の仕事も 一五七七‐一五七九;第3章 エル・エスコリアル修道院―宮廷画家は遠い道 一五八〇‐一五八二;第4章 大きな仕事は来ない―失意を超えて 一五八二‐一五八六;第5章 サント・トメ教会―最高傑作「オルガス伯の埋葬」 一五八六‐一五八八;第6章 聖人たちは私が描く―我が画筆で描き分けよう 一五八九‐一五九五;第7章 …(続く)
もくじ情報:第1章 サント・ドミンゴ・エル・アンティグオ修道院―トレドでの初仕事 一五七七‐一五七九;第2章 トレド大聖堂―大聖堂の仕事も 一五七七‐一五七九;第3章 エル・エスコリアル修道院―宮廷画家は遠い道 一五八〇‐一五八二;第4章 大きな仕事は来ない―失意を超えて 一五八二‐一五八六;第5章 サント・トメ教会―最高傑作「オルガス伯の埋葬」 一五八六‐一五八八;第6章 聖人たちは私が描く―我が画筆で描き分けよう 一五八九‐一五九五;第7章 大忙しの晩年―またまた祭壇画 一五九六‐一六〇八;第8章 グレコと女性たち―あまりにも美しく;第9章 トレド愛―「グレコのトレド」だった