ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
科学
出版社名:産業編集センター
出版年月:2022年6月
ISBN:978-4-86311-334-3
207P 21cm
面白いほどスッキリわかる!世界の気候と天気のしくみ
今井明子/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:北極と南極、どちらが寒い?フィリピンの台風は冬に来る?北アメリカで竜巻が多発する理由は?「地理」&「地学」から世界の気候と天気のしくみを読み解く。知っておきたい基礎知識から、意外と知られていない世界の天気、異常気象の謎まで、豊富な図解とともにわかりやすく解説。学び直しや初めての学びに最適な一冊。
「地理」&「地学」をヒントに、気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで徹底解説!
もくじ情報:第1章 気候を作る太陽・大気・海;第2章 気象の基礎知識;第3章 地形と気象の深い関係;第4章 熱帯の気候;第5章 乾燥帯の気候;第6章 温帯の気候;第7章 冷帯の気候;第8章 寒帯の気候;第9章 …(
続く
)
内容紹介:北極と南極、どちらが寒い?フィリピンの台風は冬に来る?北アメリカで竜巻が多発する理由は?「地理」&「地学」から世界の気候と天気のしくみを読み解く。知っておきたい基礎知識から、意外と知られていない世界の天気、異常気象の謎まで、豊富な図解とともにわかりやすく解説。学び直しや初めての学びに最適な一冊。
「地理」&「地学」をヒントに、気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで徹底解説!
もくじ情報:第1章 気候を作る太陽・大気・海;第2章 気象の基礎知識;第3章 地形と気象の深い関係;第4章 熱帯の気候;第5章 乾燥帯の気候;第6章 温帯の気候;第7章 冷帯の気候;第8章 寒帯の気候;第9章 日本の気候;第10章 異常気象と地球温暖化
著者プロフィール
今井 明子(イマイ アキコ)
サイエンスライター、気象予報士。1978年生まれ。京都大学農学部卒。得意分野は科学系(おもに医療、地球科学、生物)。『Newton』、「東洋経済オンライン」、「BUSINESS INSIDER JAPAN」、「暦生活」などで執筆。気象予報士として、お天気教室や防災講座の講師、気象科学館の解説員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 明子(イマイ アキコ)
サイエンスライター、気象予報士。1978年生まれ。京都大学農学部卒。得意分野は科学系(おもに医療、地球科学、生物)。『Newton』、「東洋経済オンライン」、「BUSINESS INSIDER JAPAN」、「暦生活」などで執筆。気象予報士として、お天気教室や防災講座の講師、気象科学館の解説員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
今さら聞けない気象の超基本 空・雲・雨・風のしくみがわかる ビジュアル版
今井明子/著
今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害 想定外の水害からの自助共助公助
金藤純子/著 西山哲/監修 今井明子/監修
こちら、横浜国大「そらの研究室」!天気と気象の特別授業/知的生きかた文庫 ふ35-1
筆保弘徳/著 今井明子/著 広瀬駿/著
その皮膚疾患歯科治療で治るかも 医科歯科連携で治す歯性病巣感染&金属アレルギー
押村進/監著 高橋愼一/監著 伊藤明子/著 今井一彰/著 押村憲昭/著 小林里実/著 神野剛良/著 鈴木加余子/著 長谷川光晴/著 原渕保明/著 堀田修/著 松村光明/著 森下正志/著 矢島由紀/著
異常気象と温暖化がわかる どうなる?気候変動による未来/知りたい!サイエンスiLLUSTRATED 004
〔今井明子/著〕 河宮未知生/監修
気象の図鑑 空と天気の不思議がわかる/まなびのずかん
筆保弘徳/監修・著 岩槻秀明/著 今井明子/著
「地理」&「地学」をヒントに、気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで徹底解説!
もくじ情報:第1章 気候を作る太陽・大気・海;第2章 気象の基礎知識;第3章 地形と気象の深い関係;第4章 熱帯の気候;第5章 乾燥帯の気候;第6章 温帯の気候;第7章 冷帯の気候;第8章 寒帯の気候;第9章 …(続く)
「地理」&「地学」をヒントに、気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで徹底解説!
もくじ情報:第1章 気候を作る太陽・大気・海;第2章 気象の基礎知識;第3章 地形と気象の深い関係;第4章 熱帯の気候;第5章 乾燥帯の気候;第6章 温帯の気候;第7章 冷帯の気候;第8章 寒帯の気候;第9章 日本の気候;第10章 異常気象と地球温暖化