ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭料理
>
家庭料理
出版社名:文化学園文化出版局
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-579-21438-9
111P 15×21cm
クッキングカード すぐ作りたくなる100レシピ 野菜編
文化出版局/編
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:雑誌『ミセス』にて54年にわたり愛され続けた連載が「クッキングカード」です。本書はその中から100点の野菜料理を厳選。42人の料理研究家による手に入りやすい材料で短く簡潔なレシピ、和洋中、エスニックなど幅広いジャンルが最大の魅力。
本書は雑誌『ミセス』の連載「クッキングカード」を再編集したものです。さあ、今日は何を食べようかな?おかず作りに迷った時、すぐ役立つのがこのレシピ集です。材料は旬の野菜を中心に、手に入りやすいもので。作り方は短く、簡潔にまとめています。料理写真の横にレシピがあるデザインも、連載時と同じです。書籍化にあたり、本を広げて写真を見ながら料理ができるよう1ページ1品…(
続く
)
内容紹介:雑誌『ミセス』にて54年にわたり愛され続けた連載が「クッキングカード」です。本書はその中から100点の野菜料理を厳選。42人の料理研究家による手に入りやすい材料で短く簡潔なレシピ、和洋中、エスニックなど幅広いジャンルが最大の魅力。
本書は雑誌『ミセス』の連載「クッキングカード」を再編集したものです。さあ、今日は何を食べようかな?おかず作りに迷った時、すぐ役立つのがこのレシピ集です。材料は旬の野菜を中心に、手に入りやすいもので。作り方は短く、簡潔にまとめています。料理写真の横にレシピがあるデザインも、連載時と同じです。書籍化にあたり、本を広げて写真を見ながら料理ができるよう1ページ1品の見やすい構成にしました。そしてなにより魅力的なのが、豪華な顔ぶれの料理研究家、料理家のかたがたと、そのレシピが一冊に集約されていること。これこそが雑誌『ミセス』が大切にしてきた宝物です。
もくじ情報:春&夏(グリーンアスパラガス;春キャベツ;たけのこ;新じゃがいも;菜の花 ほか);秋&冬(きのこ;さつまいも;里芋;長芋;かぼちゃ ほか)
同じ著者名で検索した本
【予約】
ソノモノで編むもの
文化出版局/編
はじめましての編み物教室 棒針もかぎ針もイラストだからこそわかる本
文化出版局/編
エコアンダリヤで編む毎日のバッグと帽子 32 items
文化出版局/編
ソノモノオオモノ 天然の色を編む
文化出版局/編
ソノモノコモノ 天然の色を編む
文化出版局/編
辰巳芳子という生き方
文化出版局/編
夏のかごバッグと帽子 エコアンダリヤのデザインA to Z
文化出版局/編
クッキングカード すぐ作りたくなる100レシピ 肉・魚編
文化出版局/編
大人のためのかごバッグと帽子 エコアンダリヤのデザイン31
文化出版局/編
本書は雑誌『ミセス』の連載「クッキングカード」を再編集したものです。さあ、今日は何を食べようかな?おかず作りに迷った時、すぐ役立つのがこのレシピ集です。材料は旬の野菜を中心に、手に入りやすいもので。作り方は短く、簡潔にまとめています。料理写真の横にレシピがあるデザインも、連載時と同じです。書籍化にあたり、本を広げて写真を見ながら料理ができるよう1ページ1品…(続く)
本書は雑誌『ミセス』の連載「クッキングカード」を再編集したものです。さあ、今日は何を食べようかな?おかず作りに迷った時、すぐ役立つのがこのレシピ集です。材料は旬の野菜を中心に、手に入りやすいもので。作り方は短く、簡潔にまとめています。料理写真の横にレシピがあるデザインも、連載時と同じです。書籍化にあたり、本を広げて写真を見ながら料理ができるよう1ページ1品の見やすい構成にしました。そしてなにより魅力的なのが、豪華な顔ぶれの料理研究家、料理家のかたがたと、そのレシピが一冊に集約されていること。これこそが雑誌『ミセス』が大切にしてきた宝物です。
もくじ情報:春&夏(グリーンアスパラガス;春キャベツ;たけのこ;新じゃがいも;菜の花 ほか);秋&冬(きのこ;さつまいも;里芋;長芋;かぼちゃ ほか)