ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
教養新書その他
出版社名:読書人
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-924671-62-1
344,21P 18cm
ジャン=リュック・ナンシーの哲学 共同性、意味、世界
西山雄二/編 柿並良佑/編 市川崇/〔ほか〕著 乙幡亮/訳 黒木秀房/訳 松葉類/訳 吉松覚/訳
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 ナンシー哲学の原像(M^emalt´eration―ナンシー、同という他化(柿並良佑);ナンシーにおけるsingulier plurielについて―なぜ複数の…があるのか、ひとつではなく(澤田直);哲学の転生、または“分有”の未来(西谷修);非人間的なものたちとの共存?―ジャン=リュック・ナンシーにおけるエコロジーについて(ジェローム・レーブル);共同体の不可能な可能性(ジャコブ・ロゴザンスキー));2 同時代への参与(三〇年後の「政治的なもの」(松葉祥一);闇のなかの遠くへの眼差し―ジャン=リュック・ナンシーによるヨーロッパ論(西山雄二);戦争、あるいは限界で生きることを学ぶ…(
続く
)
もくじ情報:1 ナンシー哲学の原像(M^emalt´eration―ナンシー、同という他化(柿並良佑);ナンシーにおけるsingulier plurielについて―なぜ複数の…があるのか、ひとつではなく(澤田直);哲学の転生、または“分有”の未来(西谷修);非人間的なものたちとの共存?―ジャン=リュック・ナンシーにおけるエコロジーについて(ジェローム・レーブル);共同体の不可能な可能性(ジャコブ・ロゴザンスキー));2 同時代への参与(三〇年後の「政治的なもの」(松葉祥一);闇のなかの遠くへの眼差し―ジャン=リュック・ナンシーによるヨーロッパ論(西山雄二);戦争、あるいは限界で生きることを学ぶ(鵜飼哲));3 思考の共同性のなかで(無限なものの水平圏内で―彗星スピノザに感応するナンシー(合田正人);途切れつつ続く流れ―ナンシーとブランショ(郷原佳以);ナンシーとレヴィナス―sensについて(渡名喜庸哲);一と多―ジャン=リュック・ナンシーとアラン・バディウ(市川崇));4 ナンシーと共に生きる(コルピュス(ジャン=クレ・マルタン);思考の蜂起、あるいは哲学の誕生―ジャン=リュック・ナンシーのために(ボヤン・マンチェフ);実存の縁で―au bord de l’existence,lui et moi(小林康夫));巻末附録
同じ著者名で検索した本
いま言葉で息をするために ウイルス時代の人文知
西山雄二/編著 カトリーヌ・マラブー/〔ほか執筆〕 西山雄二/〔ほか訳〕
終わりなきデリダ ハイデガー、サルトル、レヴィナスとの対話
齋藤元紀/編 澤田直/編 渡名喜庸哲/編 西山雄二/編 ジャック・デリダ/〔ほか著〕
人文学と制度
西山雄二/編
哲学と大学/UTCP叢書 3
西山雄二/編 宮崎裕助/〔ほか著〕