ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
小学学参
>
ドリル
>
日常学習ドリル
出版社名:講談社
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-06-531826-3
62P 19×26cm
ちいかわ漢字ドリル2年生
ナガノ/監修 南雲ゆりか/漢字監修
組合員価格 税込
1,140
円
(通常価格 税込 1,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ちいかわたちと一緒に小学2年生の漢字を総復習できる漢字ドリルが新登場!漢字の読み書きはもちろん、ちいかわのイラストももりだくさん!ちいかわの世界観で、たのしく漢字の学習をすることが出来ます。
ちいかわたちといっしょに漢字をたのしく学ぼう!小学2年生で習う漢字全160字を収録!
もくじ情報:書き取り練習1(引・羽・雲・園・遠・何・科・夏・家・歌・画・回);書き取り練習2(会・海・絵・外・角・楽・活・間・丸・岩・顔・汽);読み取り問題1;書き取り問題1;書き取り練習3(記・帰・弓・牛・魚・京・強・教・近・兄・形・計);書き取り練習4(元・言・原・戸・古・午・後・語・工・公・広・交);読み…(
続く
)
内容紹介:ちいかわたちと一緒に小学2年生の漢字を総復習できる漢字ドリルが新登場!漢字の読み書きはもちろん、ちいかわのイラストももりだくさん!ちいかわの世界観で、たのしく漢字の学習をすることが出来ます。
ちいかわたちといっしょに漢字をたのしく学ぼう!小学2年生で習う漢字全160字を収録!
もくじ情報:書き取り練習1(引・羽・雲・園・遠・何・科・夏・家・歌・画・回);書き取り練習2(会・海・絵・外・角・楽・活・間・丸・岩・顔・汽);読み取り問題1;書き取り問題1;書き取り練習3(記・帰・弓・牛・魚・京・強・教・近・兄・形・計);書き取り練習4(元・言・原・戸・古・午・後・語・工・公・広・交);読み取り問題2;書き取り問題2;書き取り練習5(光・考・行・高・黄・合・谷・国・黒・今・才・細);書き取り練習6(作・算・止・市・矢・姉・思・紙・寺・自・時・室);読み取り問題3;書き取り問題3;漢字の部首を覚えよう;書き取り練習7(社・弱・首・秋);書き取り練習8(週・春・書・少・場・色・食・心・新・親・図・数);読み取り問題4;書き取り問題4;書き取り練習9(西・声・星・晴・切・雪・船・線・前・組・走・多);書き取り練習10(太・体・台・地・池・知・茶・昼・長・鳥・朝・直);読み取り問題5〔ほか〕
著者プロフィール
南雲 ゆりか(ナグモ ユリカ)
東京都生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。横浜市立小学校に教員として勤めた後、大手進学塾国語科専任講師に転身。2011年より、一人一人の国語の力を確実に伸ばす南雲国語教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南雲 ゆりか(ナグモ ユリカ)
東京都生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。横浜市立小学校に教員として勤めた後、大手進学塾国語科専任講師に転身。2011年より、一人一人の国語の力を確実に伸ばす南雲国語教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
読んだらすぐだれかに教えたくなるおもしろい確率・統計
永野裕之/監修
もぐもぐじょうず! 安全教育・誤えん防止/1さいからのだいじょうぶだよ!あんぜん紙しばい
井嶋敦子/脚本 長野ヒデ子/絵 藤實智子/監修
得点力アップ大学入学共通テスト情報1プレミアム問題集/なるほどラボ
永野直/著 小松一智/著 井手広康/著 稲垣俊介/著・監修
ちいかわタロット はじめてでも簡単に占える!
ナガノ/イラスト 阿雅佐/監修
大学的長野ガイド こだわりの歩き方
長野大学環境ツーリズム学部/監修
ちいかわスタンプブック/角川SSCムック
ナガノ/イラスト スパイラルキュート/監修
親子でいっしょに!こころとからだのドリル 5~8歳編
伊東絵理加/著 福元和彦/監修
おむすびころりん/決定版!日本むかしばなし紙芝居
長野ヒデ子/脚本・絵 常光徹/監修
ななえる流看護学生のための実習報告スゴ楽テンプレ集
ななえる/著 永野光子/監修
ちいかわハングル あっという間にスラスラ読める!
ナガノ/イラスト Yumi/韓国語監修
ちいかわたちといっしょに漢字をたのしく学ぼう!小学2年生で習う漢字全160字を収録!
もくじ情報:書き取り練習1(引・羽・雲・園・遠・何・科・夏・家・歌・画・回);書き取り練習2(会・海・絵・外・角・楽・活・間・丸・岩・顔・汽);読み取り問題1;書き取り問題1;書き取り練習3(記・帰・弓・牛・魚・京・強・教・近・兄・形・計);書き取り練習4(元・言・原・戸・古・午・後・語・工・公・広・交);読み…(続く)
ちいかわたちといっしょに漢字をたのしく学ぼう!小学2年生で習う漢字全160字を収録!
もくじ情報:書き取り練習1(引・羽・雲・園・遠・何・科・夏・家・歌・画・回);書き取り練習2(会・海・絵・外・角・楽・活・間・丸・岩・顔・汽);読み取り問題1;書き取り問題1;書き取り練習3(記・帰・弓・牛・魚・京・強・教・近・兄・形・計);書き取り練習4(元・言・原・戸・古・午・後・語・工・公・広・交);読み取り問題2;書き取り問題2;書き取り練習5(光・考・行・高・黄・合・谷・国・黒・今・才・細);書き取り練習6(作・算・止・市・矢・姉・思・紙・寺・自・時・室);読み取り問題3;書き取り問題3;漢字の部首を覚えよう;書き取り練習7(社・弱・首・秋);書き取り練習8(週・春・書・少・場・色・食・心・新・親・図・数);読み取り問題4;書き取り問題4;書き取り練習9(西・声・星・晴・切・雪・船・線・前・組・走・多);書き取り練習10(太・体・台・地・池・知・茶・昼・長・鳥・朝・直);読み取り問題5〔ほか〕