ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
ホビー
>
鉄道
出版社名:河出書房新社
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-309-29345-5
270P 19cm
ビジネス特急こだまプロジェクト秘史
福原俊一/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:昭和33年、東京-大阪間の日帰りを可能にした特急「こだま」。電車王国・日本の歴史は、当時最速のスピードを誇ったこの名列車から始まった!鉄道ファン必須の知識や逸話を多数収載。
電車王国・日本の先駆車“151系”栄光の軌跡とは!昭和33年、国鉄初の特急専用の電車として鮮烈デビューした「こだま」。先進国を凌駕する傑作車両を完成させるべく、寝食を忘れて計画・設計・運転・保守に奮闘した技術者たち。その熱いドラマを豊富な資料と貴重なエピソードを交えて綴る!
もくじ情報:1章 鉄道近代化への胎動;2章 東京~大阪日帰りの夢;3章 ビジネス特急の新技術;4章 上々の前人気と嵐の舞台裏;5章 「こだま…(
続く
)
内容紹介:昭和33年、東京-大阪間の日帰りを可能にした特急「こだま」。電車王国・日本の歴史は、当時最速のスピードを誇ったこの名列車から始まった!鉄道ファン必須の知識や逸話を多数収載。
電車王国・日本の先駆車“151系”栄光の軌跡とは!昭和33年、国鉄初の特急専用の電車として鮮烈デビューした「こだま」。先進国を凌駕する傑作車両を完成させるべく、寝食を忘れて計画・設計・運転・保守に奮闘した技術者たち。その熱いドラマを豊富な資料と貴重なエピソードを交えて綴る!
もくじ情報:1章 鉄道近代化への胎動;2章 東京~大阪日帰りの夢;3章 ビジネス特急の新技術;4章 上々の前人気と嵐の舞台裏;5章 「こだま」の爆発的人気とその成功がもたらしたもの;6章 こだま形電車の成長;7章 鉄道黄金時代の到来;8章 新幹線へのバトンタッチ;9章 その後のこだま形電車
著者プロフィール
福原 俊一(フクハラ シュンイチ)
1953年、東京生まれ。武蔵工業大学経営工学科卒業。電車発達史研究家。電車の技術史を体系だてて調査する車両研究をライフワークとし、昭和50年代から鉄道雑誌などに寄稿を続けている第一人者。関係者のモチーフや設計思想といった、公式資料や一次資料に記述されていない「活字に残しにくい領域」を後世に残すため、20年以上にわたって継続している聞き取り調査は、質量ともに他の追随を許さない。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福原 俊一(フクハラ シュンイチ)
1953年、東京生まれ。武蔵工業大学経営工学科卒業。電車発達史研究家。電車の技術史を体系だてて調査する車両研究をライフワークとし、昭和50年代から鉄道雑誌などに寄稿を続けている第一人者。関係者のモチーフや設計思想といった、公式資料や一次資料に記述されていない「活字に残しにくい領域」を後世に残すため、20年以上にわたって継続している聞き取り調査は、質量ともに他の追随を許さない。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
105・119系 昭和50年代の1M電車/RM LIBRARY 264
福原俊一/著
157系日光形電車/RM LIBRARY 259
福原俊一/著
155・159系修学旅行電車/RM LIBRARY 257
福原俊一/著
臨床研究21の勘違い
福原俊一/著 福間真悟/著 紙谷司/著
新幹線100系物語/ちくま新書 1564
福原俊一/著
もしあなたが臨床研究を学んだら医療現場はもっとときめく
福間真悟/著 渡部一宏/著 福原俊一/監修
電車技術発達史 戦後の名車を訪ねて/戎光祥レイルウェイリブレット 3
福原俊一/著
臨床研究の道標 7つのステップで学ぶ研究デザイン 上巻
福原俊一/著
臨床研究の道標 7つのステップで学ぶ研究デザイン 下巻
福原俊一/著
電車王国・日本の先駆車“151系”栄光の軌跡とは!昭和33年、国鉄初の特急専用の電車として鮮烈デビューした「こだま」。先進国を凌駕する傑作車両を完成させるべく、寝食を忘れて計画・設計・運転・保守に奮闘した技術者たち。その熱いドラマを豊富な資料と貴重なエピソードを交えて綴る!
もくじ情報:1章 鉄道近代化への胎動;2章 東京~大阪日帰りの夢;3章 ビジネス特急の新技術;4章 上々の前人気と嵐の舞台裏;5章 「こだま…(続く)
電車王国・日本の先駆車“151系”栄光の軌跡とは!昭和33年、国鉄初の特急専用の電車として鮮烈デビューした「こだま」。先進国を凌駕する傑作車両を完成させるべく、寝食を忘れて計画・設計・運転・保守に奮闘した技術者たち。その熱いドラマを豊富な資料と貴重なエピソードを交えて綴る!
もくじ情報:1章 鉄道近代化への胎動;2章 東京~大阪日帰りの夢;3章 ビジネス特急の新技術;4章 上々の前人気と嵐の舞台裏;5章 「こだま」の爆発的人気とその成功がもたらしたもの;6章 こだま形電車の成長;7章 鉄道黄金時代の到来;8章 新幹線へのバトンタッチ;9章 その後のこだま形電車