ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
日本史
>
日本近世史
出版社名:共栄書房
出版年月:2024年7月
ISBN:978-4-7634-1118-1
189P 19cm
江戸時代のスパイたち 泰平の世に暗躍した才人の裏の顔
大橋義輝/著
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
絵師、測量士、棋士、医者、俳諧師…。旅から旅に暮らし、権力者と強いつながりをもった彼らは、後世に残る傑作をものした裏で、情報収集に勤しんでいた…?人伝で情報が飛び交った時代、謎多き写楽の生涯を皮切りに、傑物たちの「もうひとつの顔」に迫る!
もくじ情報:序章 それは写楽の謎から始まった;第1章 東洲斎写楽スパイ伝説;第2章 旅に生きた絵師、安藤広重;第3章 伊能忠敬の調査力;第4章 天才絵師・谷文晁のネットワーク;第5章 異能の絵師、葛飾北斎の時代を見る眼;第6章 徳川幕府と将棋指し;第7章 シーボルトの光と影;第8章 俳諧師・芭蕉とその弟子の陽と陰
絵師、測量士、棋士、医者、俳諧師…。旅から旅に暮らし、権力者と強いつながりをもった彼らは、後世に残る傑作をものした裏で、情報収集に勤しんでいた…?人伝で情報が飛び交った時代、謎多き写楽の生涯を皮切りに、傑物たちの「もうひとつの顔」に迫る!
もくじ情報:序章 それは写楽の謎から始まった;第1章 東洲斎写楽スパイ伝説;第2章 旅に生きた絵師、安藤広重;第3章 伊能忠敬の調査力;第4章 天才絵師・谷文晁のネットワーク;第5章 異能の絵師、葛飾北斎の時代を見る眼;第6章 徳川幕府と将棋指し;第7章 シーボルトの光と影;第8章 俳諧師・芭蕉とその弟子の陽と陰
著者プロフィール
大橋 義輝(オオハシ ヨシテル)
ルポルタージュ作家。東京・小岩で生まれ育つ。明治大学(文芸学科)、米国サンノゼ州立大学(ジャーナリズム学科)、中国アモイ大学(中国語)、二松学舎大学(国文学科)等で学ぶ。元フジテレビ記者・プロデューサー。元週刊サンケイ記者。黒澤映画のエッセイ「私の黒澤明」で最優秀賞(夕刊フジ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 義輝(オオハシ ヨシテル)
ルポルタージュ作家。東京・小岩で生まれ育つ。明治大学(文芸学科)、米国サンノゼ州立大学(ジャーナリズム学科)、中国アモイ大学(中国語)、二松学舎大学(国文学科)等で学ぶ。元フジテレビ記者・プロデューサー。元週刊サンケイ記者。黒澤映画のエッセイ「私の黒澤明」で最優秀賞(夕刊フジ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
江戸時代の巨人たち 泰平の世に出現した五人の傑物
大橋義輝/著
消えた神父、その後 再び、BOACスチュワーデス殺人事件の謎を解く
大橋義輝/著
赤口の刃 原敬暗殺事件と中岡艮一
大橋義輝/著
アメリカと銃 銃と生きた4人のアメリカ人
大橋義輝/著
紫式部裏伝説 女流作家の隠された秘密
大橋義輝/著
拳銃伝説 昭和史を撃ち抜いた一丁のモーゼルを追って
大橋義輝/著
消えた神父を追え! BOACスチュワーデス殺人事件の謎を解く
大橋義輝/著
毒婦伝説 高橋お伝とエリート軍医たち
大橋義輝/著
韓国天才少年の数奇な半生 キム・ウンヨンのその後
大橋義輝/著
もくじ情報:序章 それは写楽の謎から始まった;第1章 東洲斎写楽スパイ伝説;第2章 旅に生きた絵師、安藤広重;第3章 伊能忠敬の調査力;第4章 天才絵師・谷文晁のネットワーク;第5章 異能の絵師、葛飾北斎の時代を見る眼;第6章 徳川幕府と将棋指し;第7章 シーボルトの光と影;第8章 俳諧師・芭蕉とその弟子の陽と陰
もくじ情報:序章 それは写楽の謎から始まった;第1章 東洲斎写楽スパイ伝説;第2章 旅に生きた絵師、安藤広重;第3章 伊能忠敬の調査力;第4章 天才絵師・谷文晁のネットワーク;第5章 異能の絵師、葛飾北斎の時代を見る眼;第6章 徳川幕府と将棋指し;第7章 シーボルトの光と影;第8章 俳諧師・芭蕉とその弟子の陽と陰