ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
登山
>
山登りエッセイ
出版社名:百年舎
出版年月:2025年5月
ISBN:978-4-9912039-5-4
221P 21cm
そうだ、山に行こう
沢野ひとし/著
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
山岳歴65年の著者のこれまでの山行記を一冊に収録。自宅近く(町田)の七国山から剱岳、穂高、さらにはスイスのアイガーに至るまで、三十編の山行を「思い出の山」、「思考の山」、「別れの山」とテーマ別に章立て。読むとたちまち山へ行きたくなる。後半には、かつて娘と滞在したハワイ島や谷川俊太郎さんの北軽井沢の真四角の家の思い出などを綴った章「もう一度行きたい」など、全四十九話掲載。
もくじ情報:1章 思い出の山;2章 思考の山;3章 別れの山;4章 もう一度行きたい;5章 信州と山旅;6章 山が呼んでいる
山岳歴65年の著者のこれまでの山行記を一冊に収録。自宅近く(町田)の七国山から剱岳、穂高、さらにはスイスのアイガーに至るまで、三十編の山行を「思い出の山」、「思考の山」、「別れの山」とテーマ別に章立て。読むとたちまち山へ行きたくなる。後半には、かつて娘と滞在したハワイ島や谷川俊太郎さんの北軽井沢の真四角の家の思い出などを綴った章「もう一度行きたい」など、全四十九話掲載。
もくじ情報:1章 思い出の山;2章 思考の山;3章 別れの山;4章 もう一度行きたい;5章 信州と山旅;6章 山が呼んでいる
著者プロフィール
沢野 ひとし(サワノ ヒトシ)
1944年、愛知県生まれ。イラストレーター、エッセイスト。児童書出版「こぐま社」を経てフリーに。「本の雑誌」では創刊号より表紙絵・本文イラストを現在まで担当している。1991年、第22回講談社出版文化賞さしえ賞受賞。高校生の頃に山に目覚め、日本百名山など国内はもとよりヨーロッパ・アルプス、ヒマラヤと厳しい山にも挑んできた。ここ数年は「ジジイにふさわしい」静かな低山登山に目を向けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沢野 ひとし(サワノ ヒトシ)
1944年、愛知県生まれ。イラストレーター、エッセイスト。児童書出版「こぐま社」を経てフリーに。「本の雑誌」では創刊号より表紙絵・本文イラストを現在まで担当している。1991年、第22回講談社出版文化賞さしえ賞受賞。高校生の頃に山に目覚め、日本百名山など国内はもとよりヨーロッパ・アルプス、ヒマラヤと厳しい山にも挑んできた。ここ数年は「ジジイにふさわしい」静かな低山登山に目を向けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ジジイの昭和絵日記
沢野ひとし/著
ジジイの片づけ/集英社文庫 さ72-1
沢野ひとし/著
ジジイの文房具
沢野ひとし/著
ジジイの台所(だいどこ)
沢野ひとし/著
真夏の刺身弁当 旅は道連れ世は情け/わたしの旅ブックス 030
沢野ひとし/著
ジジイの片づけ
沢野ひとし/著
中国銀河鉄道の旅
沢野ひとし/著
クロ日記
沢野ひとし/著
「本の雑誌」炎の営業日誌
杉江由次/著 沢野ひとし/装画
もくじ情報:1章 思い出の山;2章 思考の山;3章 別れの山;4章 もう一度行きたい;5章 信州と山旅;6章 山が呼んでいる
もくじ情報:1章 思い出の山;2章 思考の山;3章 別れの山;4章 もう一度行きたい;5章 信州と山旅;6章 山が呼んでいる