ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
雑学文庫
>
三笠王様文庫
出版社名:三笠書房
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8379-3126-3
254P 15cm
「心のHPがゼロになりそう」なときに読む本/王様文庫 B258-1
鈴木裕介/著
組合員価格 税込
826
円
(通常価格 税込 869円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:不安、イライラ、クヨクヨ…ちょっとしたコツで「しんどさ」は手放せる。心療内科医が教える「いちばんやさしいメンタルヘルス入門」
「しんどい」を手放して、もっとラクに生きてみる。心療内科医が教えるいちばんやさしいメンタルヘルス入門。
もくじ情報:はじめに あなたの抱える「生きづらい」を、そっと手放すための本;第1章 まずは、心に「安全基地」をつくろう―思い込みを捨て、“気持ちをゆるめる”レッスン;第2章 あなたがつらいのは、「自分のことをよく知らない」からかもしれない―心をすり減らさない、上手な「人との付き合い方」;第3章 あなたを傷つける「見えない敵」の正体とは―毎日を“気分よく”過ご…(
続く
)
内容紹介:不安、イライラ、クヨクヨ…ちょっとしたコツで「しんどさ」は手放せる。心療内科医が教える「いちばんやさしいメンタルヘルス入門」
「しんどい」を手放して、もっとラクに生きてみる。心療内科医が教えるいちばんやさしいメンタルヘルス入門。
もくじ情報:はじめに あなたの抱える「生きづらい」を、そっと手放すための本;第1章 まずは、心に「安全基地」をつくろう―思い込みを捨て、“気持ちをゆるめる”レッスン;第2章 あなたがつらいのは、「自分のことをよく知らない」からかもしれない―心をすり減らさない、上手な「人との付き合い方」;第3章 あなたを傷つける「見えない敵」の正体とは―毎日を“気分よく”過ごすための「心の守り方」;第4章 これ以上、「我慢して生きる」のはやめにしよう―今日から使える、人生を“快適化”するための「六つの武器」;おわりに 怒っていた僕は、ポップな仇討ちをしかけていく
著者プロフィール
鈴木 裕介(スズキ ユウスケ)
内科医・心療内科医・産業医・公認心理師。2008年高知大学卒。内科医として高知県内の病院に勤務。研修医時代に経験した近親者の自死をきっかけに、メンタルヘルスに深く携わるようになる。一般社団法人高知医療再生機構にて医療広報や若手医療職のメンタルヘルス支援などに従事。2015年よりハイズ株式会社に参画、コンサルタントとして経営視点から医療現場の環境改善に従事。2018年、「セーブポイント(安心の拠点)」をコンセプトとした秋葉原saveクリニックを開院、院長に就任。企業のメンタルヘルス対策のコンサルティングや執筆・講演活動も積極的に行なっている(本データはこの書籍が刊…(
続く
)
鈴木 裕介(スズキ ユウスケ)
内科医・心療内科医・産業医・公認心理師。2008年高知大学卒。内科医として高知県内の病院に勤務。研修医時代に経験した近親者の自死をきっかけに、メンタルヘルスに深く携わるようになる。一般社団法人高知医療再生機構にて医療広報や若手医療職のメンタルヘルス支援などに従事。2015年よりハイズ株式会社に参画、コンサルタントとして経営視点から医療現場の環境改善に従事。2018年、「セーブポイント(安心の拠点)」をコンセプトとした秋葉原saveクリニックを開院、院長に就任。企業のメンタルヘルス対策のコンサルティングや執筆・講演活動も積極的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
研修医メンタルヘルス解体心書
鈴木裕介/著 清水真祐子/著
がんばることをやめられない コントロールできない感情と「トラウマ」の関係
鈴木裕介/著
心療内科医が教える本当の休み方
鈴木裕介/著
これならわかるスッキリ図解障害者総合支援法
二本柳覚/編著 鈴木裕介/著
万年不調から抜けだすがんばらないご自愛
竹内絢香/著 鈴木裕介/監修
自分を守るクエスト 2/ホーム編
鈴木裕介/著
自分を守るクエスト 3/ソーシャル編
鈴木裕介/著
WordPressオリジナルテーマ制作入門
清水由規/著 清水久美子/著 鈴木力哉/著 西岡由美/著 星野邦敏/監修 吉田裕介/監修
自分を守るクエスト 1/スクール編
鈴木裕介/著
「しんどい」を手放して、もっとラクに生きてみる。心療内科医が教えるいちばんやさしいメンタルヘルス入門。
もくじ情報:はじめに あなたの抱える「生きづらい」を、そっと手放すための本;第1章 まずは、心に「安全基地」をつくろう―思い込みを捨て、“気持ちをゆるめる”レッスン;第2章 あなたがつらいのは、「自分のことをよく知らない」からかもしれない―心をすり減らさない、上手な「人との付き合い方」;第3章 あなたを傷つける「見えない敵」の正体とは―毎日を“気分よく”過ご…(続く)
「しんどい」を手放して、もっとラクに生きてみる。心療内科医が教えるいちばんやさしいメンタルヘルス入門。
もくじ情報:はじめに あなたの抱える「生きづらい」を、そっと手放すための本;第1章 まずは、心に「安全基地」をつくろう―思い込みを捨て、“気持ちをゆるめる”レッスン;第2章 あなたがつらいのは、「自分のことをよく知らない」からかもしれない―心をすり減らさない、上手な「人との付き合い方」;第3章 あなたを傷つける「見えない敵」の正体とは―毎日を“気分よく”過ごすための「心の守り方」;第4章 これ以上、「我慢して生きる」のはやめにしよう―今日から使える、人生を“快適化”するための「六つの武器」;おわりに 怒っていた僕は、ポップな仇討ちをしかけていく