ようこそ!
出版社名:弘文堂
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-335-36009-1
408P 21cm
新・法律学の基礎技法 1/基礎・理論編
川崎政司/著
組合員価格 税込 3,658
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
法律を学ぶ/使う/作る、すべての人へ。法制実務・研究の第一人者である著者が、法律の基礎的な理論と技法を法制的・立体的・実践的に解説。学生や公務員はもちろん、法律のプロである弁護士や研究者にとっても新たな発見となる「現場仕込み」の情報を満載し、こんにち法に向き合うために求められる様々な基礎知識・技術・思考方法を多角的に伝える、全法律関係者必携の書。
もくじ情報:第1 法の役割と実態に向き合う;第2 法を学ぶ意味を考え、法的な考え方を身につける;第3 法の構造・全体像をつかむ;第4 法律の「型」を知る;第5 立法のプロセスに目を向ける;第6 日本の法の現在を探る;第7 法律の「心」を学ぶ;第8 法…(続く
法律を学ぶ/使う/作る、すべての人へ。法制実務・研究の第一人者である著者が、法律の基礎的な理論と技法を法制的・立体的・実践的に解説。学生や公務員はもちろん、法律のプロである弁護士や研究者にとっても新たな発見となる「現場仕込み」の情報を満載し、こんにち法に向き合うために求められる様々な基礎知識・技術・思考方法を多角的に伝える、全法律関係者必携の書。
もくじ情報:第1 法の役割と実態に向き合う;第2 法を学ぶ意味を考え、法的な考え方を身につける;第3 法の構造・全体像をつかむ;第4 法律の「型」を知る;第5 立法のプロセスに目を向ける;第6 日本の法の現在を探る;第7 法律の「心」を学ぶ;第8 法律の「技」を理解する;第9 法律を解釈し適用する;第10 裁判の役割を注視し、判例を読み解く;第11 これからの「法」を展望する
著者プロフィール
川〓 政司(カワサキ マサジ)
慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授。立法実務に従事する傍ら、研究教育活動にも携わる。専門は憲法、立法学、議会法、地方自治法など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川〓 政司(カワサキ マサジ)
慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授。立法実務に従事する傍ら、研究教育活動にも携わる。専門は憲法、立法学、議会法、地方自治法など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本