ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
コンピュータ
>
インターネット
>
インターネット入門・活用
出版社名:SBクリエイティブ
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8156-2788-1
191P 21cm
今日から役立つGoogleスプレッドシート便利帳
佐藤大介/著
組合員価格 税込
1,704
円
(通常価格 税込 1,793円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:Google スプレッドシートでデータの整理、共有がサクサクと!表計算ツールとして十分な機能をそなえており、履歴も強力に残してくれる「Google スプレッドシート」。登録無料のGoogle アカウントさえあれば、ブラウザからアクセスするだけで利用でき、オンラインでリアルタイムにデータ共有ができるのが魅力です。そのため近年、急速に普及していますが、独自の機能もあり、使いこなすのが難しい面があるのも事実。そこで本書では、「やりたいこと」別に要領が得られるよう、手順やコツをご紹介します。「すごく面倒」や「ちょっと不便」の解消、作業の効率化にお役立ていただけると幸いです。
無料で使える機能…(
続く
)
内容紹介:Google スプレッドシートでデータの整理、共有がサクサクと!表計算ツールとして十分な機能をそなえており、履歴も強力に残してくれる「Google スプレッドシート」。登録無料のGoogle アカウントさえあれば、ブラウザからアクセスするだけで利用でき、オンラインでリアルタイムにデータ共有ができるのが魅力です。そのため近年、急速に普及していますが、独自の機能もあり、使いこなすのが難しい面があるのも事実。そこで本書では、「やりたいこと」別に要領が得られるよう、手順やコツをご紹介します。「すごく面倒」や「ちょっと不便」の解消、作業の効率化にお役立ていただけると幸いです。
無料で使える機能が豊富!Googleスプレッドシートでデータの整理、共有がサクサクと!本書の特徴。「やりたいこと」別に、要領が得られる構成。「すごく面倒」や「ちょっと不便」を解消するコツ満載。Googleスプレッドシート独自の機能もカバー。
もくじ情報:序章 スプレッドシートでできること;第1章 入力の手間を激減、ミス撲滅;第2章 見たいデータを一発表示;第3章 共同作業を超効率化;第4章 面倒な単純作業を自動化;第5章 複雑な仕事もお任せ;巻末便利帳
著者プロフィール
佐藤 大介(サトウ ダイスケ)
Digital Pass(デジタルパス)代表。1982年、愛知県生まれ。名古屋工業大学大学院を修了後、東証プライム上場の大手メーカーに入社。同社の業務で、膨大なデータの管理や処理に追われて非効率さを痛感し、Excel VBAによる自動化やローコードツールを使ったシステムの構築に取り組む。結果、生産性が数倍となり、それが評価されて、1500人以上が利用するシステムの設計・構築を任される。現在は、Googleスプレッドシートの活用方法などを発信するブログ「だいのメモ」を運営。Googleスプレッドシートのテンプレート制作や企業向けの業務自動化・DX支援にも取り組んで…(
続く
)
佐藤 大介(サトウ ダイスケ)
Digital Pass(デジタルパス)代表。1982年、愛知県生まれ。名古屋工業大学大学院を修了後、東証プライム上場の大手メーカーに入社。同社の業務で、膨大なデータの管理や処理に追われて非効率さを痛感し、Excel VBAによる自動化やローコードツールを使ったシステムの構築に取り組む。結果、生産性が数倍となり、それが評価されて、1500人以上が利用するシステムの設計・構築を任される。現在は、Googleスプレッドシートの活用方法などを発信するブログ「だいのメモ」を運営。Googleスプレッドシートのテンプレート制作や企業向けの業務自動化・DX支援にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
韓国・国家情報院 巨大インテリジェンス組織と権力/幻冬舎新書 さ-24-2
佐藤大介/著
中高生から考える死刑制度 死に値する罪ってなに?
佐藤大介/著
ジオパークからはじめる地域づくり・人づくり
美しい伊豆創造センター/監修 佐藤真久/編著 辻修次/編著 山本隆太/編著 遠藤大介/〔ほか〕著
賃金規制・決定の法律実務
石嵜信憲/編著 河合美佐/〔ほか著〕
校内研究を育てる その学校ならではの学びを求めて
伊東大介/著 佐藤由佳/著 山本由紀/著 三石初雄/著
ルポ死刑 法務省がひた隠す極刑のリアル/幻冬舎新書 さ-24-1
佐藤大介/著
学問の自由が危ない 日本学術会議問題の深層
佐藤学/編 上野千鶴子/編 内田樹/編 長谷部恭男/著 杉田敦/著 高山佳奈子/著 木村草太/著 後藤弘子/著 池内了/著 三島憲一/著 永田和宏/著 鷲谷いづみ/著 津田大介/著
福祉職・保育者養成教育におけるICT活用への挑戦 より深い学びと質の高い支援スキル獲得をめざして
坂本毅啓/著 佐藤貴之/著 中原大介/著
寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち
大谷智通/著 目黒寄生虫館/監 佐藤大介/絵
無料で使える機能…(続く)
無料で使える機能が豊富!Googleスプレッドシートでデータの整理、共有がサクサクと!本書の特徴。「やりたいこと」別に、要領が得られる構成。「すごく面倒」や「ちょっと不便」を解消するコツ満載。Googleスプレッドシート独自の機能もカバー。
もくじ情報:序章 スプレッドシートでできること;第1章 入力の手間を激減、ミス撲滅;第2章 見たいデータを一発表示;第3章 共同作業を超効率化;第4章 面倒な単純作業を自動化;第5章 複雑な仕事もお任せ;巻末便利帳