ようこそ!
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-04-607208-5
239P 19cm
お金と幸せはどこへ消えた? 不幸なお金持ち幸せな貧乏人
マツダミヒロ/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:累計50万部超のベストセラー作家による最新作! 求めれば求めるほど、失ってしまうのはなぜ? お金持ちになる第一歩は、「幸せを見つけて、感じる」こと。物語と実践ワークが融合した新感覚のストーリーブック! --コミュ障でお金がなく、人生に不満だらけの主人公(25歳男)が出会ったのは、「会って話すだけで誰でもお金持ちになる」と噂される伝説の男。一風変わったその出会いをきっかけに、悠真は“幸せなお金持ち”になるための本質的な問いを投げかけられていく。読む人の心にじんわり染み込む“問い”と“気づき”の連続。物語を追いながら、「幸せなお金持ち」になるための道筋が自然と見えてくる一冊。<本書の内容…(続く
内容紹介:累計50万部超のベストセラー作家による最新作! 求めれば求めるほど、失ってしまうのはなぜ? お金持ちになる第一歩は、「幸せを見つけて、感じる」こと。物語と実践ワークが融合した新感覚のストーリーブック! --コミュ障でお金がなく、人生に不満だらけの主人公(25歳男)が出会ったのは、「会って話すだけで誰でもお金持ちになる」と噂される伝説の男。一風変わったその出会いをきっかけに、悠真は“幸せなお金持ち”になるための本質的な問いを投げかけられていく。読む人の心にじんわり染み込む“問い”と“気づき”の連続。物語を追いながら、「幸せなお金持ち」になるための道筋が自然と見えてくる一冊。<本書の内容>第一章 幸せなお金持ち、不幸なお金持ち/第二章 よろこびの総量を増やす/第三章 幸せを感じる力を高める/第四章 「果てしない自由」の中で、夢を描く/第五章 幸せはお金の中ではなく、心の中にある/第六章「目の前の人をよろこばせること」をやる/第七章 好きなこと、得意なことだけやると奇跡が起きる/第八章 「お金にならなくてもやりたいこと」をやる/終章 お金は「幸せ」になるための手段ではない/余話 「よろこび」をお金に変える
読むだけで「幸せなお金持ち」の才能がめざめるすごい物語。
もくじ情報:序章;第1章 不幸なお金持ち、幸せな貧乏人;第2章 よろこびの総量を増やす;第3章 幸せを感じる力を高める;第4章 「果てしない自由」の中で、夢を描く;第5章 幸せはお金の中ではなく、心の中にある;第6章 「目の前の人をよろこばせること」をやる;第7章 好きなこと、得意なことだけやると奇跡が起きる;第8章 「お金にならなくてもやりたいこと」をやる;終章 お金は「幸せ」になるための手段ではない;続章 「よろこび」をお金に変える
著者プロフィール
マツダ ミヒロ(マツダ ミヒロ)
質問家。ライフトラベラー。時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅しながら、各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。1年のうち300日は海外に滞在。カウンセリングやコーチングの理論をベースに、自分自身と人に日々問いかけるプロセスを集約し、独自のメソッドを開発。質問するだけで、魔法にかかったようにやる気と能力が引き出され、行動が起こせるようになることから、「魔法の質問」と名づける。ロンドン、プラハ、シンガポール、ニューヨークの国連の学校(UNIS)などボランテイアで質問力の授業を行い、NHKやANA国際線で講演が放送されるなどメディアにも多…(続く
マツダ ミヒロ(マツダ ミヒロ)
質問家。ライフトラベラー。時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅しながら、各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。1年のうち300日は海外に滞在。カウンセリングやコーチングの理論をベースに、自分自身と人に日々問いかけるプロセスを集約し、独自のメソッドを開発。質問するだけで、魔法にかかったようにやる気と能力が引き出され、行動が起こせるようになることから、「魔法の質問」と名づける。ロンドン、プラハ、シンガポール、ニューヨークの国連の学校(UNIS)などボランテイアで質問力の授業を行い、NHKやANA国際線で講演が放送されるなどメディアにも多く取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本