ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
動物・植物・魚・虫
出版社名:ナツメ社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-8163-7752-5
191P 19cm
生きもののひみつクイズ ひらめき大発見!
今泉忠明/監修
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:イラストからヒントを探そう!みんなが知っている生きもののまだ知らないひみつを解き明かす楽しいクイズ本が登場!■みんなが知っている生きもののまだ知らないひみつをクイズで学べる!ライオンやパンダ、サメ、ヘビ、ハムスターなど、みんなが知っている生きもののくらしぶりをクイズで紹介しています。クイズに答えて楽しみながら生きものについての知識を深めることができます。■楽しいイラストからクイズのヒントを見つけ出す!生きもののくらしぶりをいきいきと描いたイラストには、クイズの答えのヒントがかくれています。イラストを隅々までよく眺めれば、きっと答えにたどり着きます。■ハンディサイズで持ち運びやすい!出…(
続く
)
内容紹介:イラストからヒントを探そう!みんなが知っている生きもののまだ知らないひみつを解き明かす楽しいクイズ本が登場!■みんなが知っている生きもののまだ知らないひみつをクイズで学べる!ライオンやパンダ、サメ、ヘビ、ハムスターなど、みんなが知っている生きもののくらしぶりをクイズで紹介しています。クイズに答えて楽しみながら生きものについての知識を深めることができます。■楽しいイラストからクイズのヒントを見つけ出す!生きもののくらしぶりをいきいきと描いたイラストには、クイズの答えのヒントがかくれています。イラストを隅々までよく眺めれば、きっと答えにたどり着きます。■ハンディサイズで持ち運びやすい!出かけるときも持ち運びやすいハンディサイズなので、いつでもどこでも楽しむことができます。ひとりで読んでも、家族や友達同士でクイズを出し合っても楽しむことができる一冊です。【目次】第1章身近な生きもののひみつ(イヌ、ネコ、ハムスターなど)第2章まち・くらしのなかの生きもののひみつ(ハト、カラス、カメ、ハチなど)第3章大自然のなかの生きもののひみつ(リス、ヘビ、クマ、オオサンショウウオなど)第4章世界の生きもののひみつ(ライオン、パンダ、ラッコ、ペンギンなど)
生きもののまだ知らないひみつを探ろう!ぎゅぎゅっと168問。
もくじ情報:身近な生きもののひみつ(イヌ;ネコ ほか);まち・くらしのなかの生きもののひみつ(ハト;カラス ほか);大自然のなかの生きもののひみつ(リス;ヘビ ほか);世界の生きもののひみつ(キリン;カンガルー ほか)
著者プロフィール
今泉 忠明(イマイズミ タダアキ)
1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で、ほ乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。のちに上野動物園公園動物解説員、(社)富士自然動物園協会研究員、「伊豆高原 ねこの博物館」館長、(一財)日本動物科学研究所所長などを歴任する。現在は積極的なフィールドワークを続けながら、「けもの塾」を主宰して参加者の子どもたちに動物調査の楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今泉 忠明(イマイズミ タダアキ)
1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で、ほ乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。のちに上野動物園公園動物解説員、(社)富士自然動物園協会研究員、「伊豆高原 ねこの博物館」館長、(一財)日本動物科学研究所所長などを歴任する。現在は積極的なフィールドワークを続けながら、「けもの塾」を主宰して参加者の子どもたちに動物調査の楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
99%が運!?絶滅しなかった生きもののヒミツ
今泉忠明/監修 赤澤英子/〔ほか〕絵
こわい!?あざとい!?ちょっと意外なかわいい生きもの
今泉忠明/監修 一日一種/絵 ウラケン・ボルボックス/絵
人間やめて、動物になってみた くらべてわかる!進化のひみつ
今泉忠明/監修 澤田トラジ/著 死後くん/イラスト おおうちあす華/イラスト
なぜなにからだ図鑑/世界文化社のワンダー図鑑LINK:未来につながる!
今泉忠明/監修
食べるのが楽しくなる口のひみつ
今泉忠明/監修 くぬぎ太郎/絵
動物366ずかん
ミランダ・スミス/著 カヤ・カイフェズ/〔ほか〕絵 橋本あゆみ/訳 今泉忠明/監修
親子で遊べる海のいきもの知育ぶっく
今泉忠明/監修 鈴木香里武/監修
親子で遊べる動物知育ぶっく
今泉忠明/監修
みんなが知りたい!世界の「絶滅危惧」動物がわかる本/まなぶっく
今泉忠明/監修
生きもののまだ知らないひみつを探ろう!ぎゅぎゅっと168問。
もくじ情報:身近な生きもののひみつ(イヌ;ネコ ほか);まち・くらしのなかの生きもののひみつ(ハト;カラス ほか);大自然のなかの生きもののひみつ(リス;ヘビ ほか);世界の生きもののひみつ(キリン;カンガルー ほか)