ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本
出版社名:自由国民社
出版年月:2025年12月
ISBN:978-4-426-13124-1
男の離婚読本(第6版)
梅田 幸子 飯野 たから 神木 正裕
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
現在、ご注文いただけません
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は、離婚トラブルにおいて妻の攻勢で防戦一方に陥った夫たちの助けになればと発刊したものです。どうすれば妻の不当な言い分や法外な要求をはねのけることができるか、また離婚を有利に解決できるか、その有効な対処法や法律的な考え方を具体的な離婚話を使って詳しく紹介してあります。離婚トラブルで悩む夫たちにとって、本書は強い味方になってくれるはずです。なお、離婚話に出てくる「夫」を「妻」と読み換えれば、本書は離婚トラブルで悩む妻にとっても十分に役立つ内容になっています。前回第5版の改訂から4年。その間に、民法が改正され、女性の再婚禁止期間の規定が撤廃されました。今日では、離婚した妻も夫同様、離婚…(
続く
)
内容紹介:本書は、離婚トラブルにおいて妻の攻勢で防戦一方に陥った夫たちの助けになればと発刊したものです。どうすれば妻の不当な言い分や法外な要求をはねのけることができるか、また離婚を有利に解決できるか、その有効な対処法や法律的な考え方を具体的な離婚話を使って詳しく紹介してあります。離婚トラブルで悩む夫たちにとって、本書は強い味方になってくれるはずです。なお、離婚話に出てくる「夫」を「妻」と読み換えれば、本書は離婚トラブルで悩む妻にとっても十分に役立つ内容になっています。前回第5版の改訂から4年。その間に、民法が改正され、女性の再婚禁止期間の規定が撤廃されました。今日では、離婚した妻も夫同様、離婚成立(協議離婚の場合、離婚届を市区町村に受理された日)の翌日に再婚可能です(婚姻届が受理される)。また、財産分与請求の時効期間が離婚後2年から5年に延長され、未成年の子供がいる夫婦は離婚後も原則共同親権を選べるなどの法改正も成立、公布されています(2026年4月1日施行)。この他、離婚届の届出方法の簡素化など行政手続きのデジタル化に伴う戸籍法改正なども踏まえ、内容を令和7年10月末日の法令により見直し、新たに第6版を刊行しました。(「はしがき」より抜粋)※本書は、令和7年10月31日現在の法制度に基づいています。
同じ著者名で検索した本
エトワール!17 オデット姫の祈り 【講談社青い鳥文庫】
梅田 みか 結布
ツィンツェンドルフ
エーリヒ・バイロイタ 梅田與四男
現代陸戦概説
クリストファー・タック/著 梅田宗法/訳 齋藤大介/訳
営業の転職 成果と納得を手にするキャリア戦略
梅田翔五/著
伝わる法務 若手・中堅・ベテランの実践コミュニケーション
梅田康宏/著 渡部友一郎/著 飯田裕子/著
鉱物と宝石の事典 Minerals & Gems Art Exhibition
梅田あいな/著 門馬綱一/監修
諸字類集成 小山田与清『群書捜索目録』 5 第9巻/歌学索引 三 解題/書誌書目シリーズ 126
梅田径/監修・解題 小山田与清/編
諸字類集成 小山田与清『群書捜索目録』 5 第6巻/令義解目録 一・二/書誌書目シリーズ 126
梅田径/監修・解題 小山田与清/編
諸字類集成 小山田与清『群書捜索目録』 5 第7巻/令義解目録 三・四/書誌書目シリーズ 126
梅田径/監修・解題 小山田与清/編