|
NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition
ナイアガラ トライアングル
|
| ディスク1 | ||
| 1. | A面で恋をして [3:11] | |
| 2. | 彼女はデリケート [3:33] | |
| 3. | Bye Bye C-Boy [3:22] | |
| 4. | マンハッタンブリッヂにたたずんで [3:49] | |
| 5. | Nobody [2:30] | |
| 6. | ガールフレンド [3:19] | |
| 7. | 夢みる渚 [3:46] | |
| 8. | Love Her [3:53] | |
| 9. | 週末の恋人たち [3:55] | |
| 10. | オリーブの午后 [3:42] | |
| 11. | 白い港 [4:13] | |
| 12. | Water Color [4:10] | |
| 13. | ■じかけのオレンジ [3:12] | |
Disc-1
01. A面で恋をして (作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
…(続く)
Disc-1
01. A面で恋をして (作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
02. 彼女はデリケート (作詞・作曲:佐野元春)
03. Bye Bye C-Boy (作詞・作曲:佐野元春)
04. マンハッタンブリッヂにたたずんで (作詞・作曲:佐野元春)
05. Nobody (作詞・作曲:杉真理)
06. ガールフレンド (作詞・作曲:杉真理)
07. 夢みる渚 (作詞・作曲:杉真理)
08. Love Her (作詞・作曲:杉真理)
09. 週末の恋人たち (作詞・作曲:佐野元春)
10. オリーブの午后 (作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
11. 白い港 (作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
12. Water Color (作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
13. ハートじかけのオレンジ (作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一)
Disc-2
ボーナスディスク
1982年のオリジナル盤リリース時に大滝詠一が自ら制作したスペシャル・ラジオプログラム「スピーチ・バルーン 1982」を完全収録。これは、大滝詠一が自身のレコード・レーベル「ナイアガラ」を設立してからの経緯と、如何にして『NIAGARA TRIANGLE』という企画を立案するに至ったかが楽曲と共に詳細に語られており、資料的価値が非常に高い秘蔵音源となっている。Disc-2には『ニッポン放送「スピーチ・バルーン 2012」』も併せて収録。こちらは『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』発売20周年記念として2002年にニッポン放送のBSデジタル放送LFXの「スピーチ・バルーン」用に大滝詠一、佐野元春、杉真理の3人が一同に集まり、当事者が語り合うという番組の素材を、30周年の2012年に大滝が未使用部分も使用して再編集したもの。鼎談中には新たな発見なども飛び出し、もちろんこれも貴重なコンテンツになっている。そして最後に、ボーナストラックとして「A面で恋をして」唯一のライブ音源 [1981/12/3 Headphone Concert Version]も収録される。