ようこそ!
出版社名:海人社
発売日:2025年11月25日
雑誌JAN:4912056030169
雑誌コード:05603-01
世界の艦船 2026年1月号
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
1957年に創刊された艦船総合情報誌
1957年に創刊された艦船総合情報誌
商品の内容
【カラー写真頁】
海自潜水艦進水
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」
オーシャン東九フェリー乗船記

【モノクロ写真頁】
海上自衛隊の現有全艦艇
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」解説記事
世界の艦船フォトミュージアム
帝国海軍雑記帳

【本文頁】
特集:海上自衛隊
海上自衛隊の現況と課題
海軍と情報戦
わが国沿岸防備の歩みから考える 多層的沿岸防衛体制「SHIELD」とは何か
令和8年度概算要求の艦艇と航空機
P-1哨戒機の問題点 会計検査院の指摘から
海自原潜保有論と将来展望
PFI船舶と自衛隊海上輸送群 日本の輸送能力を考える
海上自衛隊令和8年度概算…(続く
【カラー写真頁】
海自潜水艦進水
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」
オーシャン東九フェリー乗船記

【モノクロ写真頁】
海上自衛隊の現有全艦艇
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」解説記事
世界の艦船フォトミュージアム
帝国海軍雑記帳

【本文頁】
特集:海上自衛隊
海上自衛隊の現況と課題
海軍と情報戦
わが国沿岸防備の歩みから考える 多層的沿岸防衛体制「SHIELD」とは何か
令和8年度概算要求の艦艇と航空機
P-1哨戒機の問題点 会計検査院の指摘から
海自原潜保有論と将来展望
PFI船舶と自衛隊海上輸送群 日本の輸送能力を考える
海上自衛隊令和8年度概算要求の重点
デシタル化による戦前の艦船史研究法の変化
ブックガイド

新型FFM豪州に「移転」その経緯と将来を豪戦略文書から分析する(3)
図上演習は“海戦の模型”─海洋軍事行動を可視化するツール
水雷艇友鶴の復原性能改善策とその効果(連載)
名艦クライマックス(連載)

※内容は予定の為、発売時に変更になる場合があります。

バックナンバー・関連雑誌