|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
工藤 隆(クドウ タカシ)
1942年栃木県生まれ。東大経済学部卒業、早大文学研究科大学院(演劇専修)前期課程卒業、同後期課程単位修得修了。日本古代文学・演劇学研究家、作家。大東文化大学文学部日本文学科教員(日本古代文学担当)。1995.4~1996.3中国雲南省雲南民族学院・雲南省民族研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 工藤 隆(クドウ タカシ)
1942年栃木県生まれ。東大経済学部卒業、早大文学研究科大学院(演劇専修)前期課程卒業、同後期課程単位修得修了。日本古代文学・演劇学研究家、作家。大東文化大学文学部日本文学科教員(日本古代文学担当)。1995.4~1996.3中国雲南省雲南民族学院・雲南省民族研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 第1回調査(1997.3.13~3.21)(昆明から西昌へ―3月13日(木);西昌から美姑へ―3月14日(金) ほか);第2章 第2回調査(2000.9.14~9.20)(昆明から西昌へ―9月14日(木);葬儀見学・鬼祓―9…(続く)
もくじ情報:第1章 第1回調査(1997.3.13~3.21)(昆明から西昌へ―3月13日(木);西昌から美姑へ―3月14日(金) ほか);第2章 第2回調査(2000.9.14~9.20)(昆明から西昌へ―9月14日(木);葬儀見学・鬼祓―9月16日(土) ほか);第3章 神話の現場から見た古事記―大涼山彝族の創世神話をモデルとして(文字の神話と歌う神話;神話の現場の八段階 ほか);第4章 創世神話・勒俄特依(前口上;天と地の系譜 ほか);補 イ文字表記・勒俄特依