|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
氏原 寛(ウジハラ ヒロシ)
臨床心理士・学術博士。1953年京都大学文学部(史学科)卒業。同年大阪市立南高校教諭。1963年大阪市教育研究所。1973年大阪外語大学助教授。1977年同教授。1984年大阪市立大学教授。1992年四天王寺国際仏教大学教授。1995年椙山女子学園大学教授。2002年帝塚山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 氏原 寛(ウジハラ ヒロシ)
臨床心理士・学術博士。1953年京都大学文学部(史学科)卒業。同年大阪市立南高校教諭。1963年大阪市教育研究所。1973年大阪外語大学助教授。1977年同教授。1984年大阪市立大学教授。1992年四天王寺国際仏教大学教授。1995年椙山女子学園大学教授。2002年帝塚山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1部 カウンセリングとは―初学者に向けて(スクールカウンセラーを目ざす人のために―臨床心理行為とカウンセリング・マインド;カウンセリング;カウンセリング断章 ほか);第2部 心理臨床の歩みと現状(偶然だからか必然なのか;臨床心理行為とは何か;臨床心理学的地域援助);第3部 カウンセリング論考―共感を中心として(心理臨床の立場から;共感的理解と診断的理解;告白、解明、教育、変容―共感と解釈をめぐって ほか)