|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
鈴木 伸元(スズキ ノブモト)
1996年東京大学教養学部卒業。同年NHK入局。報道番組ディレクター。「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」などを担当。ギャラクシー賞の奨励賞を2度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 伸元(スズキ ノブモト)
1996年東京大学教養学部卒業。同年NHK入局。報道番組ディレクター。「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」などを担当。ギャラクシー賞の奨励賞を2度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 しあわせな家族が、ある日突然、崩壊した(突然かかってきた警察からの電話;夫からのまさかの告白 ほか);第…(続く)
もくじ情報:第1章 しあわせな家族が、ある日突然、崩壊した(突然かかってきた警察からの電話;夫からのまさかの告白 ほか);第2章 加害者家族の顛末(連続幼女誘拐殺人事件1証言者;連続幼女誘拐殺人事件2逮捕の知らせ ほか);第3章 インターネットの暴走(子猫虐待事件1ネットの脅威;子猫虐待事件2個人情報の流出 ほか);第4章 加害者家族をとりまく社会(責任逃れをする親たち;「大半は親に責任がある」 ほか);第5章 加害者家族にとって必要なこと(イギリスの取り組み;加害者の子どもと向き合う ほか)