ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-06-218656-8
〔33P〕 27cm
ないたあかおに/講談社の名作絵本
浜田廣介/作 野村たかあき/絵
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
青おにのはからいで、人間たちとなかよくなれた赤おにだったが、ひとつ気がかりなことが……。みかえりのない友情の尊さを伝える名作。
青おにのはからいで、人間たちとなかよくなれた赤おにだったが、ひとつ気がかりなことが……。みかえりのない友情の尊さを伝える名作。
内容紹介・もくじなど
にんげんとともだちになりたい、こころのやさしいあかおに。でも、なかなかうまくいきません。すると、なかまのあおおにがやってきて、あかおににあるていあんをしますが…。発表から80年たったいまも愛されつづける心やさしいおにたちの友情を描いた、不朽の名作。
にんげんとともだちになりたい、こころのやさしいあかおに。でも、なかなかうまくいきません。すると、なかまのあおおにがやってきて、あかおににあるていあんをしますが…。発表から80年たったいまも愛されつづける心やさしいおにたちの友情を描いた、不朽の名作。
著者プロフィール
浜田 廣介(ハマダ ヒロスケ)
1893年、山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町)に生まれる。童話作家として五十余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に残し、「日本のアンデルセン」とも呼ばれている。1973年、80歳でなくなる
浜田 廣介(ハマダ ヒロスケ)
1893年、山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町)に生まれる。童話作家として五十余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に残し、「日本のアンデルセン」とも呼ばれている。1973年、80歳でなくなる