ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:思潮社
出版年月:2015年11月
ISBN:978-4-7837-3508-3
90P 22cm
魂魄風(まぶいかじ)
網谷厚子/著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2016年49回小熊秀雄賞受賞
南島の底知れぬ自然と歴史の明暗、浮かび上がる生死のはざまで紡がれた20の緊密な詩篇。
もくじ情報:魂魄風;ただ紺碧;白い翼;風が吹き抜けるところ;洞;海輝く;神の気配;コロニアルな;屠られる;届かない〔ほか〕
文学賞情報:2016年49回小熊秀雄賞受賞
南島の底知れぬ自然と歴史の明暗、浮かび上がる生死のはざまで紡がれた20の緊密な詩篇。
もくじ情報:魂魄風;ただ紺碧;白い翼;風が吹き抜けるところ;洞;海輝く;神の気配;コロニアルな;屠られる;届かない〔ほか〕
著者プロフィール
網谷 厚子(アミタニ アツコ)
1954年9月12日富山県中新川郡上市町生。『水語り』(思潮社・1995年・茨城文学賞)、『万里』(思潮社・2001年・第一二回日本詩人クラブ新人賞)、『瑠璃行』(思潮社・2011年・第三五回山之口貘賞)。研究書・解説書・評論集に『詩的言語論―JAPANポエムの向かう道』(国文社・2012年・茨城文学賞)他。「万河・Banga」主宰。「白亜紀」同人。日本現代詩人会・日本詩人クラブ・日本ペンクラブ・日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
網谷 厚子(アミタニ アツコ)
1954年9月12日富山県中新川郡上市町生。『水語り』(思潮社・1995年・茨城文学賞)、『万里』(思潮社・2001年・第一二回日本詩人クラブ新人賞)、『瑠璃行』(思潮社・2011年・第三五回山之口貘賞)。研究書・解説書・評論集に『詩的言語論―JAPANポエムの向かう道』(国文社・2012年・茨城文学賞)他。「万河・Banga」主宰。「白亜紀」同人。日本現代詩人会・日本詩人クラブ・日本ペンクラブ・日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)