ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:みすず書房
出版年月:2015年12月
ISBN:978-4-622-07962-0
257,7P 20cm
不合理性の哲学 利己的なわれわれはなぜ協調できるのか
中村隆文/〔著〕
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「不合理」とは本当に悪いことなのだろうか?合理的だからこそわかり合えないということはありえないのだろうか?哲学者たちの力を借りて、共に考えよう。
もくじ情報:第1部 社会的協調(コンヴェンション分析;合理性から協調は引き出せるか?;応報的感情);第2部 合理的な選択(理性とルール;「幅」のある規範的合理性;不合理な交流から合理的な共存へ);第3部 自由な社会(不自由な責任主体;膨張する自由、変容する社会;不合理性の哲学)
「不合理」とは本当に悪いことなのだろうか?合理的だからこそわかり合えないということはありえないのだろうか?哲学者たちの力を借りて、共に考えよう。
もくじ情報:第1部 社会的協調(コンヴェンション分析;合理性から協調は引き出せるか?;応報的感情);第2部 合理的な選択(理性とルール;「幅」のある規範的合理性;不合理な交流から合理的な共存へ);第3部 自由な社会(不自由な責任主体;膨張する自由、変容する社会;不合理性の哲学)
著者プロフィール
中村 隆文(ナカムラ タカフミ)
1974年生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科博士課程修了。千葉大学非常勤講師、鹿児島工業高等専門学校専任講師、同准教授を経て、2014年より釧路公立大学経済学部准教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 隆文(ナカムラ タカフミ)
1974年生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科博士課程修了。千葉大学非常勤講師、鹿児島工業高等専門学校専任講師、同准教授を経て、2014年より釧路公立大学経済学部准教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)