ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:集文社
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-7851-0318-7
256P 19cm
勉強しなければだいじょうぶ
五味太郎/著 内海陽子/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:こんな気分でやってきたのさ…;勉強すれば立派な大人になれるのかな…;漱石さんと空海さんは違うんだな…;追いつけ追い越せ、なんだよね;学校なんかで教えないでよ;人間、死ぬまで勉強です!?;そういうことになっているんです;勉強なんかしている場合じゃない!;なんでそんなに急ぐのかな?;愛しているはずなのに、なんで?;子どもって本当に気を遣っているよ;なんでそんなに学校が大事なの?;されど学校なんだね;だらだらしていると叱られる…;本来人間は学習人だよね;君の勝ち!;みんなうずうずしている;ずっと五味太郎をやっているだけさ;朝から重たいんだ…;学校はいらないと言った手前…;やりたい人がやる…(続く
もくじ情報:こんな気分でやってきたのさ…;勉強すれば立派な大人になれるのかな…;漱石さんと空海さんは違うんだな…;追いつけ追い越せ、なんだよね;学校なんかで教えないでよ;人間、死ぬまで勉強です!?;そういうことになっているんです;勉強なんかしている場合じゃない!;なんでそんなに急ぐのかな?;愛しているはずなのに、なんで?;子どもって本当に気を遣っているよ;なんでそんなに学校が大事なの?;されど学校なんだね;だらだらしていると叱られる…;本来人間は学習人だよね;君の勝ち!;みんなうずうずしている;ずっと五味太郎をやっているだけさ;朝から重たいんだ…;学校はいらないと言った手前…;やりたい人がやるのがいいのさ;とくにまとめるつもりはないんだけれど…
著者プロフィール
五味 太郎(ゴミ タロウ)
1945年、東京都生まれ。絵本作家。桑沢デザイン研究所ID科卒業。絵本を中心とした創作活動を続け、350冊を超える作品を発表。『かくしたのだあれ』『たべたのだあれ』でサンケイ児童出版文化賞、『仔牛の春』でボローニャ国際絵本原画展賞、エッセイ『ときどきの少年』で路傍の石文学賞など受賞
五味 太郎(ゴミ タロウ)
1945年、東京都生まれ。絵本作家。桑沢デザイン研究所ID科卒業。絵本を中心とした創作活動を続け、350冊を超える作品を発表。『かくしたのだあれ』『たべたのだあれ』でサンケイ児童出版文化賞、『仔牛の春』でボローニャ国際絵本原画展賞、エッセイ『ときどきの少年』で路傍の石文学賞など受賞