ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本将棋連盟
出版年月:2016年12月
ISBN:978-4-8399-6055-1
414P 21cm
大山VS升田全局集
大山康晴/著 升田幸三/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
30年以上に及ぶ激闘、全174局。高野山の決戦から最後の名人戦まで、将棋史上に残るライバル対決を全局解説つきで収録。
もくじ情報:第1部 升田、無念の敗北編―昭和14年~29年(木見会勝ち抜き戦―昭和14年7月;清友社主催将棋会席上手合―昭和18年1月17日 ほか);第2部 升田、悲願成就編―昭和30年~33年7月(第4回読売全八段戦決勝三番勝負第1局―昭和30年10月21日;第4回読売全八段戦決勝三番勝負第2局―昭和30年10月29日 ほか);第3部 大山、復活から絶頂編―昭和33年11月~39年(第9期九段戦七番勝負第1局―昭和33年11月11日;名人A級選抜勝継戦―昭和33年11月14日…(続く
30年以上に及ぶ激闘、全174局。高野山の決戦から最後の名人戦まで、将棋史上に残るライバル対決を全局解説つきで収録。
もくじ情報:第1部 升田、無念の敗北編―昭和14年~29年(木見会勝ち抜き戦―昭和14年7月;清友社主催将棋会席上手合―昭和18年1月17日 ほか);第2部 升田、悲願成就編―昭和30年~33年7月(第4回読売全八段戦決勝三番勝負第1局―昭和30年10月21日;第4回読売全八段戦決勝三番勝負第2局―昭和30年10月29日 ほか);第3部 大山、復活から絶頂編―昭和33年11月~39年(第9期九段戦七番勝負第1局―昭和33年11月11日;名人A級選抜勝継戦―昭和33年11月14日 ほか);第4部 升田、最後の挑戦編―昭和40年~50年(第6期棋聖戦五番勝負第1局―昭和40年6月9日;第6期棋聖戦五番勝負第2局―昭和40年6月26日 ほか)
著者プロフィール
大山 康晴(オオヤマ ヤスハル)
大正12年3月13日、岡山県浅口郡西阿知町(現・倉敷市)の生まれ。昭和10年、故木見金治郎九段門。昭和15年、四段。昭和33年、九段。昭和25年、第1期九段戦で初タイトル獲得。27年、第11期で初の名人位。31年、永世名人の資格を得、51年、現役のまま十五世名人襲位。40年、永世棋聖。48年、永世王将。63年、永世十段。タイトル戦登場112回、獲得80期、五冠王でタイトル独占も再三。竜王戦1組は4期。名人・A級には連続44期。54年、紫綬褒章受章。62年、東京都文化賞、菊池寛文化賞受賞。2年、文化功労者顕彰。4年7月26日、現役A級のまま肝不全で死去。享年69…(続く
大山 康晴(オオヤマ ヤスハル)
大正12年3月13日、岡山県浅口郡西阿知町(現・倉敷市)の生まれ。昭和10年、故木見金治郎九段門。昭和15年、四段。昭和33年、九段。昭和25年、第1期九段戦で初タイトル獲得。27年、第11期で初の名人位。31年、永世名人の資格を得、51年、現役のまま十五世名人襲位。40年、永世棋聖。48年、永世王将。63年、永世十段。タイトル戦登場112回、獲得80期、五冠王でタイトル独占も再三。竜王戦1組は4期。名人・A級には連続44期。54年、紫綬褒章受章。62年、東京都文化賞、菊池寛文化賞受賞。2年、文化功労者顕彰。4年7月26日、現役A級のまま肝不全で死去。享年69歳。同日、正四位勲二等瑞宝章に叙