ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:佼成出版社
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-333-02751-4
490P 19cm
鳩摩羅什 法華経の来た道
立松和平/著 横松心平/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
『妙法蓮華経』(法華経)の漢訳に生涯を捧げた鳩摩羅什(344~413年)。時代の趨勢に翻弄されながらも、己の信念を貫き通したその一生をダイナミックに描く。2010年、立松和平氏の急逝により未完となった本作を、息子の横松心平氏が引き継いで執筆。命を賭した「父子の共作小説」として、ここに完結した。
『妙法蓮華経』(法華経)の漢訳に生涯を捧げた鳩摩羅什(344~413年)。時代の趨勢に翻弄されながらも、己の信念を貫き通したその一生をダイナミックに描く。2010年、立松和平氏の急逝により未完となった本作を、息子の横松心平氏が引き継いで執筆。命を賭した「父子の共作小説」として、ここに完結した。
内容紹介・もくじなど
2010年に急逝した立松和平氏。未完となった本作を、息子・横松心平氏が引き継いで執筆。父子が紡ぐ“鳩摩羅什像”ここに完結!長編仏教小説。
2010年に急逝した立松和平氏。未完となった本作を、息子・横松心平氏が引き継いで執筆。父子が紡ぐ“鳩摩羅什像”ここに完結!長編仏教小説。
著者プロフィール
立松 和平(タテマツ ワヘイ)
作家。1947年、栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。80年『遠雷』で野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で坪田譲治文学賞。97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞を受賞。2007年『道元禅師』で第35回泉鏡花文学賞、08年同作で第5回親鸞賞を受賞。その他多数の著書がある。2010年2月逝去
立松 和平(タテマツ ワヘイ)
作家。1947年、栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。80年『遠雷』で野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で坪田譲治文学賞。97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞を受賞。2007年『道元禅師』で第35回泉鏡花文学賞、08年同作で第5回親鸞賞を受賞。その他多数の著書がある。2010年2月逝去