ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:同友館
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-496-05260-6
272P 21cm
経営学概論
片山富弘/編著 山田啓一/編著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:企業論;組織管理;経営組織;経営戦略;雇用と組織;生産管理;マーケティングの考え方と戦略;ロジスティクス;財務会計と財務管理;経営情報システム;イノベーション、ベンチャー、ナレッジマネジメント;国際化とグローバル化;企業の社会的責任と\レピュテーション・マネジメント;地域活性化と地域ブランド
もくじ情報:企業論;組織管理;経営組織;経営戦略;雇用と組織;生産管理;マーケティングの考え方と戦略;ロジスティクス;財務会計と財務管理;経営情報システム;イノベーション、ベンチャー、ナレッジマネジメント;国際化とグローバル化;企業の社会的責任と\レピュテーション・マネジメント;地域活性化と地域ブランド
著者プロフィール
片山 富弘(カタヤマ トミヒロ)
佐賀大学大学院工学研究科修了(学術博士)。大手メーカーの経営企画業を経て、中村学園大学流通科学部教授、大学院研究科長。税理士、中小企業診断士。主著書:『マネジリアル・マーケティングの考え方と実際』(日本消費経済学会奨励賞受賞;単著、五絃舎、2005年)。『顧客満足対応のマーケティング戦略』(日本産業科学学会賞受賞;単著、五絃舎、2009年)。『差異としてのマーケティング』(日本消費経済学会学会優秀賞受賞;単著、五絃舎、2014)
片山 富弘(カタヤマ トミヒロ)
佐賀大学大学院工学研究科修了(学術博士)。大手メーカーの経営企画業を経て、中村学園大学流通科学部教授、大学院研究科長。税理士、中小企業診断士。主著書:『マネジリアル・マーケティングの考え方と実際』(日本消費経済学会奨励賞受賞;単著、五絃舎、2005年)。『顧客満足対応のマーケティング戦略』(日本産業科学学会賞受賞;単著、五絃舎、2009年)。『差異としてのマーケティング』(日本消費経済学会学会優秀賞受賞;単著、五絃舎、2014)