ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-06-288415-0
225P 18cm
うつ病をなおす/講談社現代新書 2415
野村総一郎/著
組合員価格 税込 752
(通常価格 税込 836円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
もっとも信頼される名医によって体系的に治療法が書かれた旧版は、版を重ねて現在13刷になります。しかし、うつ病に関する研究や治療法はこの10年で大きな変化を遂げました。この新版では、あらたに登場した「現代うつ病」の治療法や、元は一緒にされてしまっていた「双極性障害との治療法の違い」、患者数が増加している「適応障害」についても述べます。うつ病の最新知見を盛り込み、その実際の治療をわかりやすく教える一冊。<主な内容> プロローグ 新版の刊行にあたって 1章 うつ病の症状と診断 2章 メランコリー型うつ病 3章 現代うつ病 4章 特殊なタイプのうつ病 5章 うつ病との鑑別が必要な病気 6章 うつ病の治…(続く
もっとも信頼される名医によって体系的に治療法が書かれた旧版は、版を重ねて現在13刷になります。しかし、うつ病に関する研究や治療法はこの10年で大きな変化を遂げました。この新版では、あらたに登場した「現代うつ病」の治療法や、元は一緒にされてしまっていた「双極性障害との治療法の違い」、患者数が増加している「適応障害」についても述べます。うつ病の最新知見を盛り込み、その実際の治療をわかりやすく教える一冊。<主な内容> プロローグ 新版の刊行にあたって 1章 うつ病の症状と診断 2章 メランコリー型うつ病 3章 現代うつ病 4章 特殊なタイプのうつ病 5章 うつ病との鑑別が必要な病気 6章 うつ病の治療メニュー 7章 うつ病にかからないための考え方改造法 8章 うつ病はなぜ生じるのか おわりに
内容紹介・もくじなど
旧版の刊行から12年―。「現代うつ病」「双極性障害」「適応障害」「老年うつ病」…。最新知見を踏まえた回復法がわかる!
もくじ情報:1章 うつ病の症状と診断;2章 メランコリー型うつ病;3章 現代うつ病;4章 特殊なタイプのうつ病;5章 うつ病との鑑別が必要な病気;6章 治療メニュー;7章 うつ病にかからないための考え方改造法;8章 うつ病はなぜ生じるのか
旧版の刊行から12年―。「現代うつ病」「双極性障害」「適応障害」「老年うつ病」…。最新知見を踏まえた回復法がわかる!
もくじ情報:1章 うつ病の症状と診断;2章 メランコリー型うつ病;3章 現代うつ病;4章 特殊なタイプのうつ病;5章 うつ病との鑑別が必要な病気;6章 治療メニュー;7章 うつ病にかからないための考え方改造法;8章 うつ病はなぜ生じるのか
著者プロフィール
野村 総一郎(ノムラ ソウイチロウ)
1949年広島県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。1985年テキサス大学医学部、86年メイヨー医科大学留学。藤田保健衛生大学精神科助教授、立川共済病院神経科部長、防衛医科大学校精神科学教授、防衛医科大学校病院院長などを経て、2015年より一般社団法人日本うつ病センター(JDC)六番町メンタルクリニック所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 総一郎(ノムラ ソウイチロウ)
1949年広島県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。1985年テキサス大学医学部、86年メイヨー医科大学留学。藤田保健衛生大学精神科助教授、立川共済病院神経科部長、防衛医科大学校精神科学教授、防衛医科大学校病院院長などを経て、2015年より一般社団法人日本うつ病センター(JDC)六番町メンタルクリニック所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本