ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-502-20701-3
327P 22cm
環境経営イノベーション 10/グリーン・イノベーション
植田和弘/責任編集 國部克彦/責任編集/植田和弘/編著 島本実/編著
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
環境配慮から環境重視のイノベーションへ。世界各国の国策ともなったグリーン・イノベーションを経済学・経営学の視点から理論的に検証。
もくじ情報:第1部 グリーン・イノベーションの理論(「グリーン・イノベーション」とは何か;環境規制・政策とグリーン・イノベーション;グリーン・イノベーションと公共政策―低炭素経済構築にかかわる論点と政策的課題;ステークホルダーの連携を通じたサステイナビリティ・イノベーション―プラットフォーム形成と社会実験);第2部 日本のグリーン・イノベーション(グリーン・イノベーションと日本の環境技術の国際競争力;日本における硫黄酸化物排出削減技術の開発と普及への各種政策手段の影…(続く
環境配慮から環境重視のイノベーションへ。世界各国の国策ともなったグリーン・イノベーションを経済学・経営学の視点から理論的に検証。
もくじ情報:第1部 グリーン・イノベーションの理論(「グリーン・イノベーション」とは何か;環境規制・政策とグリーン・イノベーション;グリーン・イノベーションと公共政策―低炭素経済構築にかかわる論点と政策的課題;ステークホルダーの連携を通じたサステイナビリティ・イノベーション―プラットフォーム形成と社会実験);第2部 日本のグリーン・イノベーション(グリーン・イノベーションと日本の環境技術の国際競争力;日本における硫黄酸化物排出削減技術の開発と普及への各種政策手段の影響;サプライチェーンを通じた環境規制・自主的環境取り組みの影響―企業における環境関連研究開発活動に関する実証研究;中小企業の環境問題に関する研究開発活動;グリーンプロセスイノベーションと環境管理会計―マテリアルフローコスト会計(MFCA)がもたらす緊張と効果);第3部 世界に広がるグリーン・イノベーション(再生可能エネルギー技術のイノベーション―アリソン・モデルによる太陽光発電プロジェクトの分析;グリーン・イノベーションへのアプローチ―環境規制からグリーン・アントレプレナーシップまで;中国式グリーン・イノベーション―「倹約イノベーション」を実現する巨大市場と政府の戦略;開発途上国におけるグリーン・イノベーション―再生可能エネルギーと「グリーン」マイクロファイナンスによる農村電化事業)
著者プロフィール
植田 和弘(ウエタ カズヒロ)
1975年京都大学工学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了、ロンドン大学および未来資源研究所研究員、ダブリン大学客員教授、京都大学大学院経済学研究科教授および同地球環境学堂教授を経て、京都大学名誉教授。経済学博士、工学博士
植田 和弘(ウエタ カズヒロ)
1975年京都大学工学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了、ロンドン大学および未来資源研究所研究員、ダブリン大学客員教授、京都大学大学院経済学研究科教授および同地球環境学堂教授を経て、京都大学名誉教授。経済学博士、工学博士

同じ著者名で検索した本