ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:鹿島出版会
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-306-07338-8
230P 21cm
西村幸夫文化・観光論ノート 歴史まちづくり・景観整備
西村幸夫/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
歴史と文化をいかに景観へと活かし、まちの自慢をつくるか。地域の資産を資源へと変える古くて新しい発想で制度改革に尽力してきた第一人者の論考を集成。観光まちづくりを導く思想と提言のアンソロジー。歴史まちづくり法の制定から今日まで。都市が成熟化していく中で、人びとがどう生き、どんな暮らしのイメージをつくるのか。歴史文化を活かした地域住民主導型のまちづくりを提言する。
もくじ情報:第1章 文化遺産と歴史まちづくり法(文化遺産の可能性―資産から資源へ;景観行政のこれまでとこれから;景観・歴史文化施策への期待と注文 ほか);第2章 景観整備と都市計画(近代日本都市計画の中間決算―より良い都市空間の実現に向…(続く
歴史と文化をいかに景観へと活かし、まちの自慢をつくるか。地域の資産を資源へと変える古くて新しい発想で制度改革に尽力してきた第一人者の論考を集成。観光まちづくりを導く思想と提言のアンソロジー。歴史まちづくり法の制定から今日まで。都市が成熟化していく中で、人びとがどう生き、どんな暮らしのイメージをつくるのか。歴史文化を活かした地域住民主導型のまちづくりを提言する。
もくじ情報:第1章 文化遺産と歴史まちづくり法(文化遺産の可能性―資産から資源へ;景観行政のこれまでとこれから;景観・歴史文化施策への期待と注文 ほか);第2章 景観整備と都市計画(近代日本都市計画の中間決算―より良い都市空間の実現に向けて;都市計画における風景の思想―百景的都市計画試論;都市景観マネジメントはどのようにあるべきか ほか);第3章 観光とまちづくり(観光政策から見た都市計画;歴史を活かしたまちづくりと観光;自治体観光政策とまちの未来図 ほか)
著者プロフィール
西村 幸夫(ニシムラ ユキオ)
1952年、福岡市生まれ。東京大学都市工学科卒、同大学院修了。1996年より東京大学大学院工学系研究科教授。専門は都市計画、都市保全計画、都市景観計画など。工学博士。日本イコモス国内委員会委員長、世界遺跡記念物会議(ICOMOS)元副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 幸夫(ニシムラ ユキオ)
1952年、福岡市生まれ。東京大学都市工学科卒、同大学院修了。1996年より東京大学大学院工学系研究科教授。専門は都市計画、都市保全計画、都市景観計画など。工学博士。日本イコモス国内委員会委員長、世界遺跡記念物会議(ICOMOS)元副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本