|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
藤野 邦夫(フジノ クニオ)
1935年石川県生まれ。早稲田大学フランス文学科卒業、同大学院中退。出版社勤務後、翻訳業と執筆業に専念。東京大学、女子栄養大学の講師を歴任。1980年代から、がん医療を中心とする欧米の医学書を訳したことから全国のがん患者の問い合わせを受けるように。毎年、300人前後の患者の相談にのってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤野 邦夫(フジノ クニオ)
1935年石川県生まれ。早稲田大学フランス文学科卒業、同大学院中退。出版社勤務後、翻訳業と執筆業に専念。東京大学、女子栄養大学の講師を歴任。1980年代から、がん医療を中心とする欧米の医学書を訳したことから全国のがん患者の問い合わせを受けるように。毎年、300人前後の患者の相談にのってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 4期のがん患者を救うコンバージョン手術;第2章 4期の膵臓がんや胃がんのコンバージョン手術;第3章 子宮頚がんの同時化学放射線療法と前立腺がんの頭蓋骨転移の放射線療法;第4章 遺伝子分析で遺伝子の変異を読みとる;第5章 がんの早期発見の可能性;第6章 がんを早期発見しようとする新しい試み;第7章 がん医療の新しい領域をさぐる;第8章 追いつめられた患者にいまなにができるか
もくじ情報:第1章 4期のがん患者を救うコンバージョン手術;第2章 4期の膵臓がんや胃がんのコンバージョン手術;第3章 子宮頚がんの同時化学放射線療法と前立腺がんの頭蓋骨転移の放射線療法;第4章 遺伝子分析で遺伝子の変異を読みとる;第5章 がんの早期発見の可能性;第6章 がんを早期発見しようとする新しい試み;第7章 がん医療の新しい領域をさぐる;第8章 追いつめられた患者にいまなにができるか