ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金剛出版
出版年月:2018年12月
ISBN:978-4-7724-1672-6
301P 22cm
狩野力八郎著作集 1/精神分析になじむ
狩野力八郎/著 池田暁史/編 相田信男/編 藤山直樹/編
組合員価格 税込 5,148
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は狩野が生前に発表し、その後、書籍にまとめられることがないままになっていた各種論考を集めたものである。狩野は精神分析にとってごく当然とされる種々の営みに改めて「形」を与えることで、精神分析そのものに触れようとし続けた。精神分析を大切だと思う方に一読を勧めたい。
もくじ情報:第1部 精神分析的思考(気分障害の精神分析―無能力感と境界形成をめぐって;情緒障害のいくつかの形態およびそれらの分裂病との関係(翻訳);ヒステリーを読む ほか);第2部 治療構造と倫理(治療構造をどのように作るか;構造化すること(structuring);入院治療とはなにか―投影同一視の認識と治療の構造化 ほか);第3部…(続く
本書は狩野が生前に発表し、その後、書籍にまとめられることがないままになっていた各種論考を集めたものである。狩野は精神分析にとってごく当然とされる種々の営みに改めて「形」を与えることで、精神分析そのものに触れようとし続けた。精神分析を大切だと思う方に一読を勧めたい。
もくじ情報:第1部 精神分析的思考(気分障害の精神分析―無能力感と境界形成をめぐって;情緒障害のいくつかの形態およびそれらの分裂病との関係(翻訳);ヒステリーを読む ほか);第2部 治療構造と倫理(治療構造をどのように作るか;構造化すること(structuring);入院治療とはなにか―投影同一視の認識と治療の構造化 ほか);第3部 精神分析を読む―本、人、そして組織(書評『精神分析学の新しい動向』;書評『小児医学から精神分析へ』;書評『実践・精神分析的精神療法―個人療法そして集団療法』 ほか)
著者プロフィール
狩野 力八郎(カノ リキハチロウ)
1945年満州に生まれる。1971年慶應義塾大学医学部卒業、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室入局。1975年東海大学医学部精神科学教室。1981年~1983年メニンガークリニックおよびトピカ精神分析研究所に留学。1987年Member of International Psychoanalytical Association(Psychoanalyst)。2001年東京国際大学大学院臨床心理学研究科教授。2003年小寺記念精神分析研究財団理事長。2015年逝去
狩野 力八郎(カノ リキハチロウ)
1945年満州に生まれる。1971年慶應義塾大学医学部卒業、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室入局。1975年東海大学医学部精神科学教室。1981年~1983年メニンガークリニックおよびトピカ精神分析研究所に留学。1987年Member of International Psychoanalytical Association(Psychoanalyst)。2001年東京国際大学大学院臨床心理学研究科教授。2003年小寺記念精神分析研究財団理事長。2015年逝去