ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:すばる舎
出版年月:2019年10月
ISBN:978-4-7991-0786-7
287P 19cm
消費税10%後の日本経済
安達誠司/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
消費税増税が実施時、事業会社でエンドユーザーに商品やサービスを企画提供する開発者、マーケターに向け、消費傾向の理解や指標のモニタリングによってFACTベースで示唆、戦略を論議、立案するための1冊となっている。
消費税増税が実施時、事業会社でエンドユーザーに商品やサービスを企画提供する開発者、マーケターに向け、消費傾向の理解や指標のモニタリングによってFACTベースで示唆、戦略を論議、立案するための1冊となっている。
内容紹介・もくじなど
最新経済理論とFACTで予測。2020年代の日本経済と生活防衛の展望。家計消費低迷の回復には、若年層の「デフレ・マインド」克服が急務!低成長下の増税時代を生き抜く知恵を、気鋭のエコノミストが解き明かす。
もくじ情報:第1章 日本および世界経済の現状(GDP統計からみる日本経済の現状;減少局面に入りつつある世界貿易量 ほか);第2章 財政再建論の転換―世界の潮流から取り残されつつある日本(これまでの財政の考え方;変わりつつある「学界」の認識 ほか);第3章 「消費税10%時代」の日本経済の姿(消費税のメカニズム―マクロ経済への影響をどのように考えるか;消費税の経済に与える影響を考えるための論点整…(続く
最新経済理論とFACTで予測。2020年代の日本経済と生活防衛の展望。家計消費低迷の回復には、若年層の「デフレ・マインド」克服が急務!低成長下の増税時代を生き抜く知恵を、気鋭のエコノミストが解き明かす。
もくじ情報:第1章 日本および世界経済の現状(GDP統計からみる日本経済の現状;減少局面に入りつつある世界貿易量 ほか);第2章 財政再建論の転換―世界の潮流から取り残されつつある日本(これまでの財政の考え方;変わりつつある「学界」の認識 ほか);第3章 「消費税10%時代」の日本経済の姿(消費税のメカニズム―マクロ経済への影響をどのように考えるか;消費税の経済に与える影響を考えるための論点整理 ほか);第4章 日本の税のあり方をどのように考えるか?―国民目線の税制改革の方向性(これまでの議論の整理とそのインプリケーション(結果として生じる影響);国家の衰退 ほか)
著者プロフィール
安達 誠司(アダチ セイジ)
エコノミスト。1965年生まれ。東京大学経済学部卒業。大和総研経済調査部、富士投信投資顧問、クレディ・スイスファーストボストン証券会社経済調査部、ドイツ証券経済調査部シニアエコノミストを経て、丸三証券経済調査部長。著書に『昭和恐慌の研究』(共著、東洋経済新報社、2004年日経・経済図書文化賞受賞)、『脱デフレの歴史分析―「政策レジーム」転換でたどる近代日本』(藤原書店、2006年河上肇賞受賞)、『恐慌脱出―危機克服は歴史に学べ』(東洋経済新報社、2009年政策分析ネットワーク賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安達 誠司(アダチ セイジ)
エコノミスト。1965年生まれ。東京大学経済学部卒業。大和総研経済調査部、富士投信投資顧問、クレディ・スイスファーストボストン証券会社経済調査部、ドイツ証券経済調査部シニアエコノミストを経て、丸三証券経済調査部長。著書に『昭和恐慌の研究』(共著、東洋経済新報社、2004年日経・経済図書文化賞受賞)、『脱デフレの歴史分析―「政策レジーム」転換でたどる近代日本』(藤原書店、2006年河上肇賞受賞)、『恐慌脱出―危機克服は歴史に学べ』(東洋経済新報社、2009年政策分析ネットワーク賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)