ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:音羽書房鶴見書店
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-7553-0416-3
244P 22cm
現代(いま)に生きるサマセット・モーム
清水明/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
名作『月と六ペンス』出版から一世紀、いま、時代の岐路に立つ人々への指針となるモーム文学の魅力。
もくじ情報:第1章 デビュー作『ランベスのライザ』をめぐって;第2章 『人間の絆』の真実をめぐって―世紀末の文化的混沌に翻弄されるフィリップ・ケアリを映画表現の視点から考察する;第3章 『月と六ペンス』―楽園に魅せられた芸術家像の皮肉;第4章 モームの短篇小説にみる生と死と―「ハリントン氏の洗濯物」と「サナトリウム」を中心に;第5章 『お菓子とビール』―一流のファッション誌に掲載された作品のアイロニー;第6章 モームの作品に見る卑俗な人間たちの反俗性―ニコルズ船長と物知り君の場合;第7章 サマセット…(続く
名作『月と六ペンス』出版から一世紀、いま、時代の岐路に立つ人々への指針となるモーム文学の魅力。
もくじ情報:第1章 デビュー作『ランベスのライザ』をめぐって;第2章 『人間の絆』の真実をめぐって―世紀末の文化的混沌に翻弄されるフィリップ・ケアリを映画表現の視点から考察する;第3章 『月と六ペンス』―楽園に魅せられた芸術家像の皮肉;第4章 モームの短篇小説にみる生と死と―「ハリントン氏の洗濯物」と「サナトリウム」を中心に;第5章 『お菓子とビール』―一流のファッション誌に掲載された作品のアイロニー;第6章 モームの作品に見る卑俗な人間たちの反俗性―ニコルズ船長と物知り君の場合;第7章 サマセット・モームの『劇場』のヒロインをめぐって―小説で描かれた舞台と女優人生の妙;第8章 映画版『クリスマスの休暇』について―原作の映画的注釈の意味;第9章 兵士に愛された小説―『剃刀の刃』における読者の受容について;第10章 モームの「変わり種」における異質なる者の姿;第11章 サマセット・モームの日本における受容について;講演記録 映画化された短篇集『四重奏』の魅力と問題点
著者プロフィール
清水 明(シミズ アキラ)
信州大学名誉教授。1978年弘前大学教養部講師、助教授を経て、1986年信州大学人文学部助教授に転任。その後、教授として勤務し、2014年3月停年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 明(シミズ アキラ)
信州大学名誉教授。1978年弘前大学教養部講師、助教授を経て、1986年信州大学人文学部助教授に転任。その後、教授として勤務し、2014年3月停年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)