ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:春秋社
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-393-13450-4
575P 20cm
「ほとけ」論 仏の変容から読み解く仏教
正木晃/著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:仏は日本では死者も指すように広い概念である。この仏教の根幹ともいえる「仏」の概念の展開を、その前提となるバラモン教から始め、釈迦、部派仏教、大乗仏教、密教、日本仏教までを網羅した「仏」から読み解く仏教史。
『ヴェーダ』や『ウパニシャッド』から始まって、六人の全知者たち(六師外道)、ゴータマ・ブッダの実像と悟り体験、部派仏教、大乗仏教、密教、日本仏教の仏から、仏教の本質を探究する大作!
もくじ情報:ヴェーダとウパニシャッド;六人の「全知者」たち(六師外道);ゴータマ・ブッダの実像;悟りとは何か;部派仏教のブッダ;大乗仏教のブッダ;密教のブッダ;日本仏教の仏
内容紹介:仏は日本では死者も指すように広い概念である。この仏教の根幹ともいえる「仏」の概念の展開を、その前提となるバラモン教から始め、釈迦、部派仏教、大乗仏教、密教、日本仏教までを網羅した「仏」から読み解く仏教史。
『ヴェーダ』や『ウパニシャッド』から始まって、六人の全知者たち(六師外道)、ゴータマ・ブッダの実像と悟り体験、部派仏教、大乗仏教、密教、日本仏教の仏から、仏教の本質を探究する大作!
もくじ情報:ヴェーダとウパニシャッド;六人の「全知者」たち(六師外道);ゴータマ・ブッダの実像;悟りとは何か;部派仏教のブッダ;大乗仏教のブッダ;密教のブッダ;日本仏教の仏
著者プロフィール
正木 晃(マサキ アキラ)
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士程修了。専門は宗教学(日本・チベット密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
正木 晃(マサキ アキラ)
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士程修了。専門は宗教学(日本・チベット密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)