|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
黒坂 愛衣(クロサカ アイ)
1977年生まれ。埼玉大学大学院文化科学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。東北学院大学教授。「ハンセン病に係る偏見差別の解消のための施策検討会」委員(2021年7月~2023年3月) 黒坂 愛衣(クロサカ アイ)
1977年生まれ。埼玉大学大学院文化科学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。東北学院大学教授。「ハンセン病に係る偏見差別の解消のための施策検討会」委員(2021年7月~2023年3月) |
もくじ情報:1 被害論―ハンセン病家族訴訟「意見書」(差別の存在―「家族」にむけられた排除・蔑視と隔離政策;差別の影響(1)―マイノリティ側の“心理的負荷”“生き方の選択肢の制限” ほか);2 証拠論―ハンセン病家族訴訟「証人尋問」(主尋問;反対尋問―共通被害はあるか ほか);…(続く)
もくじ情報:1 被害論―ハンセン病家族訴訟「意見書」(差別の存在―「家族」にむけられた排除・蔑視と隔離政策;差別の影響(1)―マイノリティ側の“心理的負荷”“生き方の選択肢の制限” ほか);2 証拠論―ハンセン病家族訴訟「証人尋問」(主尋問;反対尋問―共通被害はあるか ほか);3 責任論―ハンセン病家族訴訟「意見書」(文体の問題、もしくは一つのエクスキューズ;「加害集団」という用語法の妥当性 ほか);4 支援論―ハンセン病家族訴訟にかかわって(家族訴訟の争点―社会的差別と偏見を明かす;判決―“画期的な部分”と“不満な部分” ほか)