ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本法令
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-539-74694-3
354P 26cm
投資家のための税金読本 2023年度版
大和総研/編著 柴原事務所/監修
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
新旧NISAを横断解説。相続税制、贈与税制の見直し。極めて高い水準の所得に対する追加課税制度(ミニマムタックス)。株式、公社債、投資信託、先物・オプション取引などの税金など。税制や相続、贈与について“学べる1冊”
もくじ情報:1 2023年度税制改正で税金はこう変わる;2 所得税・住民税の基礎知識;3 有価証券に対する課税の原則;4 特定口座における株式・債券・投資信託と税金;5 NISA(少額投資非課税制度);6 資産形成にまつわる各種制度;7 デリバティブ取引と税金―先物、オプション、FX;8 様々な投資商品における課税の扱い;9 相続税のABC;10 財産を贈与されたら―贈与税の話;11…(続く
新旧NISAを横断解説。相続税制、贈与税制の見直し。極めて高い水準の所得に対する追加課税制度(ミニマムタックス)。株式、公社債、投資信託、先物・オプション取引などの税金など。税制や相続、贈与について“学べる1冊”
もくじ情報:1 2023年度税制改正で税金はこう変わる;2 所得税・住民税の基礎知識;3 有価証券に対する課税の原則;4 特定口座における株式・債券・投資信託と税金;5 NISA(少額投資非課税制度);6 資産形成にまつわる各種制度;7 デリバティブ取引と税金―先物、オプション、FX;8 様々な投資商品における課税の扱い;9 相続税のABC;10 財産を贈与されたら―贈与税の話;11 相続・贈与に欠かせない財産評価;12 不動産に関係する税金;13 適切な申告納税を担保するための仕組み