ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ABCアーク
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-910473-02-4
285P 19cm
日曜の夜ぐらいは…シナリオブック
岡田惠和/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の脚本家・岡田惠和のオリジナル作品、主演・清野菜名という強力布陣で、今を生きる女性たちを描くドラマ『日曜の夜ぐらいは…』。見応えある珠玉の作品を言葉で感じるシナリオブック。岡田惠和によるハートフル会話劇を堪能できる脚本集です!■未公開シーンも含めた完全版の脚本■脚本家・岡田惠和×プロデューサー・清水一幸の「誕生秘話」対談などを収録!
足の不自由な母との生活を支えるために、ファミレスのバイトに明け暮れるサチ。家族に縁を切られ、孤独を抱えながらも陽気にタクシードライバーを続ける元ヤンの翔子。奔放な母に捨てられ、周囲の偏見に苦しみつつ、田舎で祖母と暮らす、…(続く
内容紹介:NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の脚本家・岡田惠和のオリジナル作品、主演・清野菜名という強力布陣で、今を生きる女性たちを描くドラマ『日曜の夜ぐらいは…』。見応えある珠玉の作品を言葉で感じるシナリオブック。岡田惠和によるハートフル会話劇を堪能できる脚本集です!■未公開シーンも含めた完全版の脚本■脚本家・岡田惠和×プロデューサー・清水一幸の「誕生秘話」対談などを収録!
足の不自由な母との生活を支えるために、ファミレスのバイトに明け暮れるサチ。家族に縁を切られ、孤独を抱えながらも陽気にタクシードライバーを続ける元ヤンの翔子。奔放な母に捨てられ、周囲の偏見に苦しみつつ、田舎で祖母と暮らす、工場勤務の若葉。あるラジオ番組のバスツアーで知り合った3人にとってこの出会いこそが奇跡の始まりだった…。
著者プロフィール
岡田 惠和(オカダ ヨシカズ)
1959年、東京都生まれ。ライター、音楽評論家、ラジオDJ等を経て、1990年にドラマ『香港から来た女』で脚本家デビュー。テレビドラマを中心に、映画、舞台の脚本を手掛ける。1999年『彼女たちの時代』で芸術選奨文部大臣新人賞、2001年『ちゅらさん』で橋田賞、向田邦子賞、2015年『さよなら私』で芸術選奨(放送部門)文部科学大臣賞、2018年『ひよっこ』『最後の同窓会』で橋田賞受賞、ほか受賞歴多数。2019年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 惠和(オカダ ヨシカズ)
1959年、東京都生まれ。ライター、音楽評論家、ラジオDJ等を経て、1990年にドラマ『香港から来た女』で脚本家デビュー。テレビドラマを中心に、映画、舞台の脚本を手掛ける。1999年『彼女たちの時代』で芸術選奨文部大臣新人賞、2001年『ちゅらさん』で橋田賞、向田邦子賞、2015年『さよなら私』で芸術選奨(放送部門)文部科学大臣賞、2018年『ひよっこ』『最後の同窓会』で橋田賞受賞、ほか受賞歴多数。2019年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)