|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
新谷 聡美(シンタニ サトミ)
株式会社ブレインファーム代表取締役社長。大阪大学法学部卒業。中小企業診断士として最年少・女性初の大阪市特別診断員に選任された後、独立系コンサルティング・ファームを経て、現職。地方自治法改正による指定管理者制度の創設とともに、パブリックビジネス領域のコンサルティングに取り組み、今までに全国300施設を超える、地方自治体や民間企業を対象としたPPP/PFI分野のコンサルティング・アドバイザリ業務を展開。最近は、学生時代の途上国支援の経験と専門知識を活かし、地方自治体や民間企業のサステナビリティの推進にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載…( ) 新谷 聡美(シンタニ サトミ)
株式会社ブレインファーム代表取締役社長。大阪大学法学部卒業。中小企業診断士として最年少・女性初の大阪市特別診断員に選任された後、独立系コンサルティング・ファームを経て、現職。地方自治法改正による指定管理者制度の創設とともに、パブリックビジネス領域のコンサルティングに取り組み、今までに全国300施設を超える、地方自治体や民間企業を対象としたPPP/PFI分野のコンサルティング・アドバイザリ業務を展開。最近は、学生時代の途上国支援の経験と専門知識を活かし、地方自治体や民間企業のサステナビリティの推進にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 PPP/PFIとは何か―本当の役割を知ろう;第2章 施設整備を効果的に行うPPP/PFIの基礎知識;第3章 既存施設を活用するPPP/PFIの基礎知識;第4章 地域の社会的課題を解決するためのPPP/PFIの基礎知識;第5章 行政視点から見たPPP/PFIに取り組むポイント;第6章 民間視点から見たPPP/PFIに取り組むポイント