ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:TAC株式会社出版事業部
出版年月:2024年10月
ISBN:978-4-300-11242-7
260P 21cm
教員採用試験学習指導要領・答申・通知・報告 2026年度版
福本みちよ/編著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は教員採用試験対策において必須の学習指導要領をはじめ 文部科学書が発出している答申・通知・報告書を徹底的にマスターするための教材です。膨大にある答申等において、「何を、どこにポイントを置いて学習すればよいのか」がわかるように、テーマごとにポイントをまとめて解説しています。また、テーマごとの演習問題では 全国の自治体で出題された過去問から象徴的な設問のみを掲載しており、重要箇所のピンポイントな学習が可能です。学習指導要領・答申・通知・報告は 時代のニーズや問題点といった教育時事の把握にも直結する内容であるため 面接や論文対策にも活用できる一冊です。
過去問の頻出箇所を掲載。テーマご…(続く
内容紹介:本書は教員採用試験対策において必須の学習指導要領をはじめ 文部科学書が発出している答申・通知・報告書を徹底的にマスターするための教材です。膨大にある答申等において、「何を、どこにポイントを置いて学習すればよいのか」がわかるように、テーマごとにポイントをまとめて解説しています。また、テーマごとの演習問題では 全国の自治体で出題された過去問から象徴的な設問のみを掲載しており、重要箇所のピンポイントな学習が可能です。学習指導要領・答申・通知・報告は 時代のニーズや問題点といった教育時事の把握にも直結する内容であるため 面接や論文対策にも活用できる一冊です。
過去問の頻出箇所を掲載。テーマごとにポイントをまとめて解説。効率的・効果的に教育時事の学習ができる!
もくじ情報:第1章 学習指導要領(幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申);小学校学習指導要領(総則);小学校学習指導要領(総則以外);中学校学習指導要領(総則);中学校学習指導要領(総則以外) ほか);第2章 答申・通知・報告等(中央教育審議会答申;トピックス別重要発出文書)
著者プロフィール
福本 みちよ(フクモト ミチヨ)
東京学芸大学大学院教育学研究科(教職大学院)教育実践専門職高度化専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福本 みちよ(フクモト ミチヨ)
東京学芸大学大学院教育学研究科(教職大学院)教育実践専門職高度化専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)