ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:みすず書房
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-622-09807-2
289P 20cm
時のしずく
中井久夫/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
これまであまり語られたことのなかった自伝的な事柄と自らの家系に連なる異能の人々についての省察。震災の傷跡からの奇跡的な復興とその問題点。癒し・ボランティア・家族について広大な地平から見通した諸論考。青春時代に心ときめかした読書体験の詳細と日本語についての透徹した考察。そして、その晩年お互い精神的に深く交歓した須賀敦子や夭折した安克昌をはじめとするかけがえのない師・友人・弟子たちとの交遊。5部構成、全33編よりなる、珠玉のエッセイ集成。
もくじ情報:1(私の歩んだ道;岐阜病院の思い出 ほか);2(その後にきたもの―ボンの変化を手はじめに;災害被害者が差別されるとき ほか);3(山と平野のはざま―…(続く
これまであまり語られたことのなかった自伝的な事柄と自らの家系に連なる異能の人々についての省察。震災の傷跡からの奇跡的な復興とその問題点。癒し・ボランティア・家族について広大な地平から見通した諸論考。青春時代に心ときめかした読書体験の詳細と日本語についての透徹した考察。そして、その晩年お互い精神的に深く交歓した須賀敦子や夭折した安克昌をはじめとするかけがえのない師・友人・弟子たちとの交遊。5部構成、全33編よりなる、珠玉のエッセイ集成。
もくじ情報:1(私の歩んだ道;岐阜病院の思い出 ほか);2(その後にきたもの―ボンの変化を手はじめに;災害被害者が差別されるとき ほか);3(山と平野のはざま―力動精神医学の開拓者たちが生まれたところ;「祈り」を込めない処方は効かない(?)―アンケートへの答え ほか);4(手書きの習慣を保ちたい;校正について ほか);5(須賀敦子さんの思い出;阪神間の文化と須賀敦子 ほか)
著者プロフィール
中井 久夫(ナカイ ヒサオ)
1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医。2022年8月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 久夫(ナカイ ヒサオ)
1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医。2022年8月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)