|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
火坂 雅志(ヒサカ マサシ)
1956年、新潟県生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て88年『花月秘拳行』で作家デビュー。直江兼続の生涯を描いた『天地人』が2009年のNHK大河ドラマの原作となり、07年同作で第13回中山義秀文学賞を受賞。15年、急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 火坂 雅志(ヒサカ マサシ)
1956年、新潟県生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て88年『花月秘拳行』で作家デビュー。直江兼続の生涯を描いた『天地人』が2009年のNHK大河ドラマの原作となり、07年同作で第13回中山義秀文学賞を受賞。15年、急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天下統一をなした豊臣政権は栄華を極め盤石に見えたが、朝鮮出兵や後継者問題をめぐり翳りがさし始めた。やがて秀吉亡き後、石田三成と徳川家康によって天下を二分する争いが勃発。奥州の地から中央を見据えていた伊達政宗は、その隙をつき、さらなる領地拡大を図る。だが関ケ原合戦で早期の決着がつき、次の天下人となった家康に野心を見透かされてしまう…。戦国の世をしぶとく生き抜き、最期まで天下をめざした政宗の苛烈な生涯!
天下統一をなした豊臣政権は栄華を極め盤石に見えたが、朝鮮出兵や後継者問題をめぐり翳りがさし始めた。やがて秀吉亡き後、石田三成と徳川家康によって天下を二分する争いが勃発。奥州の地から中央を見据えていた伊達政宗は、その隙をつき、さらなる領地拡大を図る。だが関ケ原合戦で早期の決着がつき、次の天下人となった家康に野心を見透かされてしまう…。戦国の世をしぶとく生き抜き、最期まで天下をめざした政宗の苛烈な生涯!