ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩崎書店
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-265-09261-1
31P 29cm
お米はどこから来て、どこへいく?稲・お米・ご飯 3/学校とお米 写真で稲作学習・学校でお米を作ろう
服部栄養料理研究会/監修 稲葉茂勝/著 こどもくらぶ/編
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 写真で稲作を観察しよう(ビニールハウスで;水田のようす;田植えいろいろ;水がなくなった水田;稲刈り・脱穀・精米;お米だけではない日本人が食べてきた穀物);2 学校で稲作体験(種もみの準備から;種まきから田植えまで;田んぼが変身;なつかしい日本の農村風景;赤米を育ててみよう);3 ご飯を炊いてみよう(おいしいご飯の炊き方;ちらしずしとカレーピラフのつくり方)
もくじ情報:1 写真で稲作を観察しよう(ビニールハウスで;水田のようす;田植えいろいろ;水がなくなった水田;稲刈り・脱穀・精米;お米だけではない日本人が食べてきた穀物);2 学校で稲作体験(種もみの準備から;種まきから田植えまで;田んぼが変身;なつかしい日本の農村風景;赤米を育ててみよう);3 ご飯を炊いてみよう(おいしいご飯の炊き方;ちらしずしとカレーピラフのつくり方)
著者プロフィール
稲葉 茂勝(イナバ シゲカツ)
1953年、東京都生まれ。東京外国語大学卒。編集者としてこれまでに1500冊以上の著作物を担当。自著も100冊を超えた。近年子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝(イナバ シゲカツ)
1953年、東京都生まれ。東京外国語大学卒。編集者としてこれまでに1500冊以上の著作物を担当。自著も100冊を超えた。近年子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本