ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:刀水書房
出版年月:1986年2月
ISBN:978-4-88708-072-0
703,11P 22cm
佐渡金銀山の史的研究
田中圭一/著
組合員価格 税込 14,418
(通常価格 税込 16,019円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:1987年9回角川源義賞・国史学部門 賞名変更(第24回まで)受賞
内容紹介:第9回(昭和62)角川源義賞受賞(国史部門)/佐渡に生まれ育ち,佐渡の高校に勤務した著者が,佐渡の多くの史料を発掘し,編纂しながら,着実に多面的に重ねた佐渡金銀山研究の金字塔。豊富な史料と複眼により,技術・経営にとどまらず,相川の商業,周辺諸国との関係,労働,江戸幕府との関係など多面的にとらえ,従来の鉱山史の枠を超えて地域史の域に達し,さらに地域史を超えて日本全体を視野に入れている
文学賞情報:1987年9回角川源義賞・国史学部門 賞名変更(第24回まで)受賞
内容紹介:第9回(昭和62)角川源義賞受賞(国史部門)/佐渡に生まれ育ち,佐渡の高校に勤務した著者が,佐渡の多くの史料を発掘し,編纂しながら,着実に多面的に重ねた佐渡金銀山研究の金字塔。豊富な史料と複眼により,技術・経営にとどまらず,相川の商業,周辺諸国との関係,労働,江戸幕府との関係など多面的にとらえ,従来の鉱山史の枠を超えて地域史の域に達し,さらに地域史を超えて日本全体を視野に入れている