ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学苑社
出版年月:1988年8月
ISBN:978-4-7614-8804-8
251P 21cm
講座言語障害児の診断と指導 第2巻/ことばの発達の障害とその指導/講座 言語障害児の診断と指導   第2巻
飯高 京子 他編/飯高京子/〔ほか〕編集
組合員価格 税込 2,525
(通常価格 税込 2,805円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“ことばの教室”等で言語発達遅滞児の割合がふえているが、この子どもたちの状態は千差万別であり、小手先の技術ではけして対応できない。本書は、ことばの獲得のメカニズムを解明するため、脳の動き、認知機能の発達の知見や乳児研究など、様々な角度からせまり、さらに障害をもつ子の指導にそれらの知見を応用した事例をあげ、その方法と効果が綿密にしるされている(手話の併用、統辞文の産出のプログラム、読み書き情報処理のモデルの応用など)。幅広く活用できるベイシックな1冊。
もくじ情報:第1章 言語を支える脳機能の発達;第2章 言語発達の心理学的基礎;第3章 ことばを支える認知機能の発達;第4章 発達からことばを考え…(続く
“ことばの教室”等で言語発達遅滞児の割合がふえているが、この子どもたちの状態は千差万別であり、小手先の技術ではけして対応できない。本書は、ことばの獲得のメカニズムを解明するため、脳の動き、認知機能の発達の知見や乳児研究など、様々な角度からせまり、さらに障害をもつ子の指導にそれらの知見を応用した事例をあげ、その方法と効果が綿密にしるされている(手話の併用、統辞文の産出のプログラム、読み書き情報処理のモデルの応用など)。幅広く活用できるベイシックな1冊。
もくじ情報:第1章 言語を支える脳機能の発達;第2章 言語発達の心理学的基礎;第3章 ことばを支える認知機能の発達;第4章 発達からことばを考える;第5章 ことばの使用に関する指導;第6章 ことばの獲得とその指導;第7章 ことばの遅れた子どもの母親指導;第8章 手話を併用した言語遅滞児の指導;第9章 発達遅滞児の構文の理解とその指導;第10章 発達遅滞児に対する統辞文の産出と理解の形成;第11章 子どもの文字言語の発達とその障害