ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:彰国社
出版年月:1999年8月
ISBN:978-4-395-00605-2
197P 26cm
暮らしから描くキッチンと収納のつくり方 おすすめ実践アイデア集
吉田桂二/編 吉田桂二/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
どうしたら自分が求める食生活に適合したキッチンをつくることができるのでしょうか。それを述べたのが本書です。キッチンと並んで収納をテーマにしたのは、この二つの要素が、家として形づくられた空間のなかで、展開される具体的な生活の要素として最重要課題と考えたからです。したがって、この解説としては、常に具体的な生活のなかで、という視点に基づいています。まったく同じ人間というのは存在しません。本書のなかから、自分の生活を考えたら、これがよい、というものを掴みとっていただきたいと思います。
もくじ情報:序章 住まいを考えるうえで―居住空間に「生活」を容れる手立て;第1章 暮らし―自分の暮らしを点検する;第2…(続く
どうしたら自分が求める食生活に適合したキッチンをつくることができるのでしょうか。それを述べたのが本書です。キッチンと並んで収納をテーマにしたのは、この二つの要素が、家として形づくられた空間のなかで、展開される具体的な生活の要素として最重要課題と考えたからです。したがって、この解説としては、常に具体的な生活のなかで、という視点に基づいています。まったく同じ人間というのは存在しません。本書のなかから、自分の生活を考えたら、これがよい、というものを掴みとっていただきたいと思います。
もくじ情報:序章 住まいを考えるうえで―居住空間に「生活」を容れる手立て;第1章 暮らし―自分の暮らしを点検する;第2章 食べる―楽しくつくって、おいしく食べる;第3章 しまう―美しく住むために物をしまう;第4章 まるごと一軒・アイデアキッチンと収納―家全体の中で眺めてみる実例9題